重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご当地キャラクターが一時期国民的キャラクターになった例ってありますか?
ふなっしー以外でお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 最初はご当地キャラのつもりが日本中で話題、人気になったキャラクターでも構いません。

      補足日時:2025/05/31 09:32

A 回答 (5件)

殿堂入り


くまもん、せんとくん

一時期話題になった
ひこにゃん、まりもっこり、メロン熊

炎上した
かつえちゃん
    • good
    • 0

ふなっしーとか、くまモン等は全国的に知名度高いかと。



特に、ふなっしー若手お笑い芸能人の体張る撮影と変わらない
その無茶してた影響で、余計に知名度上がってましたね。

ふなっし・くまモン フュージョン/融合「くまっしー」
こっちは、知ってる人少ないかな。

群馬の「ぐんまちゃん」だと、割と知られてるかもですね。

一応ネット界隈であれば、「せんとくん」
世間でも何となく覚えられてる。

影に隠れる可愛さは、せんとくんの上と思う「しかまろくん」
しかまろくんは、全国的じゃないのは惜しいもの。

「ひこにゃん」は、そこそこ知られて人気出てたかな。

こんなとこでしょうか。

~~~~~~~~~~~

北海道のは、住人でも覚えてない人も居るような
「さんかくやまベェ」とか、ゾンビメロン熊ぽい夕張「メロン熊」
    • good
    • 0

ひこにゃん、せんとくん、ねばーるくん



着ぐるみじゃないけど王林(りんご娘)
    • good
    • 0

くまモンは、もうご当地とかじゃなく、下手なサンリオやディズニーより出回ってますね。


せんとくんもかなり有名ですね。グッズ見たことないけど。
ねば〜るくん、テレビでよく見たんで有名だと思いますが、最近影薄いような。
ひこにゃんも全国区キャラでしょうが、あんまりテレビで見なくなりましたね。
チーバくんも千葉ネタでやたらテレビ出るので全国的に知られてるかと。
ぐんまちゃんはなんであんな有名なんでしょうね。
    • good
    • 1

くまモン。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A