重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日の出来事なのですが、バイトでいつも置いてる駐輪場があるわけですが
いつものように置いてた自転車が帰り乗ろうとしたら、なぜか後輪がパンクしており、多くの自転車が止まったらので誰かが腹いせにパンクさせたのかもわからないし、
なぜ乗ってくると平気だったのにバイトの際に止めててて、帰りにパンクしてるなんておかしいじなないですかか

去年から一人暮らししており、自転車しか移動手段がなくて明日も必須なので、急いで自転車屋に行こうとしてもこの時間だから閉まってるし、一つだけ空いてたので状態を見てもらったら、チューブも切れてて、交換で8000円かかると言われてしまってそんな金ないし、そして後日また違う自転車屋にいくと、前輪ももう乗れないくらいある部分が壊れてるから4万くらいかかると言われ、もう買い換えたがええがなと思ったし、

ただでさえ金がないのに、こんな急に金を使わないといけないトラブルで腹立ちます。

それとも後輪をパンクしたことで前輪が壊れてることに気がついて、危険を予知できたと考えてもいいのか。いやいやそんなポジティブには考えられないよ

不運すぎでまじで腹立ちます。皆さんこんなことあるスカ

A 回答 (1件)

負の連鎖みたいのね~


あるある、私が今、そのイヤ~なウズの中に居る最中で
ミゾレの降る夜、帰宅したら鍵がみつからなくて、ないない・・
電話したら、悪徳鍵業者にひっかかって、たかがドアを開けるだけなのに
9万も取られ、家に入ってバッグひっくり返したら、鍵があった。

スマホもっと安くなるからと、誘導されて、変更させられ・・
ギガが足りない、足りない・・で、他へ行ったら、また騙されて
ポイントバックするからと、もらったら
先日、いつの間にか使わないのに、減っちゃってる

ズタズタですわ~
悔しいけど、いや、悔しいよな!!
出費は、痛いもんね!!

当事者じゃない人は、元気だせと言うけど
元気なんて、簡単にでるか~!!

あ・・回答になっていないよね。
ごめん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A