重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

読んでいただきありがとうございます。

私の彼氏の友達で悩んでます。
彼氏は高学歴ですが、私は世間で言うFラン大学卒です。
彼は気にしていないようですし、バカにされたことはありません。ですが彼の友達は、他人だし一度も話したことがないのに彼に私の学歴を聞いてきます。そして、彼の話を聞いている感じ、そこで私はバカにされているようです。(笑われたり、大学の略名を同じにするな!など)
これは、どうしたらいいですか?
学歴が高いのは素晴らしいけど、それだけで私の全てを見定められているような気がしてとても不愉快です。
個人的には、頭が良くてもそこら辺の配慮やマナーがなってないのもよほど恥ずかしいことだと思いますが・・・

彼は、私が起こるとそうだよね、と共感しつつ、相手もそんなに悪気はなかったとフォローしています。

学歴の差が激しいと、今後も一生このような気持ちになるのでしょうか。彼とは仲良しなのに、これで毎回悔し悲し涙を流すのはもう疲れました、、、

考え方を変えるべきですか?

A 回答 (9件)

一番簡単な方法は彼氏と別れる事。


彼と一緒にいる限り学歴問題から開放されないよ。
結婚して子供が出来ると幼稚園や小中学校で彼との学歴格差をイジられる。
勝手に言ってろ!ぐらいの図太さが必要だ。
    • good
    • 1

あなたが怒っても、泣いても、現状は変わらないよね。


バカだと開き直れないなら、別れるしかない。
    • good
    • 0

>学歴の差が激しいと、今後も一生このような気持ちになるのでしょうか



あなた様が自分の人生のゴールにどういうことを望むかによって
違うかと思います。
人間関係は悩まなくても自分の居心地のいい人達だけと付き合えばいいと
思います
    • good
    • 1

直接聞いてみましょう一度も話したことがないのに


らしいです
ようです
というのはただの想像にすぎません又聞きに鵜王されていろいろ言われても彼氏さんも迷惑です
やはりレベルの違う相手とお付き合いは辞めたほうが良いです
学歴に異常に偏見を持っているのは貴方です
やはり知能程度が低い女は馬鹿な妄想しかできないと思われます
    • good
    • 0

>これは、どうしたらいいですか?



 自分の彼氏でもない
赤の他人なのだから ほっとけば?

>考え方を変えるべきですか?

 その方にとって
人の判断基準が「学歴」だけなので、
気にする方が、変じゃない?

 そもそも、出身大学で
何が笑える要素があるの?
バカにする要素も理解できないのですが・・・

 偏差値が低い大学なだけだし、
その人が偏差値が、高いのは、
偏差値の低い人がいるから
高いという評価をされるのを知らないのかな?

 逆に偏差値の低い人に感謝する立場だと思うけど

 その人は、偏差値は、高いけど
頭が悪い人なのかな?
    • good
    • 1

一回きっちり彼と話して、その学歴主義の友人を捨てられる


人物かを確かめれば良いでしょう。

彼は親友で、そんなこという君は残念とか言う流れなら、
貴方が、彼を捨てた方が良いです。

生涯収入は大卒が多いですが、人は学歴で決まりません。
女性は専業主婦で良いと思います。
それを喜んで支える僕のような男が、今でもきっといます。

僕は、もう74で年金ですが、結婚後、妻には専業主婦をして
もらってます。専業主婦も子育ても有り、立派な職業です。
    • good
    • 1

彼氏さんから友達に言ってもらうしか。


あるいはその友達には会わない。
彼氏さんのような男性は結婚すると
「お袋も悪気があって言ったわけじゃないから、
気にするな」が常套句になります。
    • good
    • 2

結局はずっと同じ思いをするから、別れた方が良くない?類は友を呼ぶからね。

    • good
    • 2

いや〜、彼はバカしていますね。

。。
よは、バカにするであろうネタを友達に提供しているわけです。
友達に言わせて、それをあなたに話して間接的に
バカにしているんだと思います。

そもそも友達に彼女の個人情報を言う必要もないし
バカにするようなら、その友達とは疎遠になります。

そして、彼女にそのような不快にあることは
自分も不愉快になるので話しません。

>頭が良くてもそこら辺の配慮やマナーがなってないのも
>よほど恥ずかしいことだと思いますが・・・

これは、個人情報を垂れ流す彼にも当てはまります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A