A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
たつき諒さんは、ご自身でも「まだ何か起こるのではないか」と感じておられるかもしれません
もっとも、それが実際に起こるかどうかはご本人にも分からないでしょうし、そのことを自覚されているようにも思われます
もし、ただ夢を見ただけであれば、自分の中に留めておくこともできたはずです
それでもあえて、出版という形で世に出されたのは、「多くの人に知ってほしい」という思いがあったからではないでしょうか
もちろん、「注目を集めたい」という気持ちがまったくなかったとは言いきれません
しかし、それ以上に、名前が広まるデメリットも理解したうえで、「自分の見た夢が、もしかすると何かの警告かもしれない」と真剣に考えた結果、公表を決意されたのではないかとも考えられます
そもそも「予言」と呼ばれるものは、たとえば仏陀や伝説的な聖者が、長年の修行や深い瞑想、あるいは神通力を通じて得たものであれば、ある程度の確信や信頼性があるかもしれません
しかし、一般の人が見た夢や直感に基づく予言については、それがどれほど現実になるかは誰にも分かりませんし、ご本人も「絶対に起きる」とは断言できない場合がほとんどでしょう
それでも、たとえ目立つような不利益があるとしても、「もしかしたら起きるかもしれない」という感覚の中で、それでも何かの役に立てば――そんな思いから公表されているのかもしれません
実際、もし夢で見たような出来事が本当に起きてしまったとき、「前もって知らせておけば、誰かの命が助かったかもしれない」と後悔するよりは、たとえ可能性の段階であっても、あらかじめ伝えておいたほうが良い――そう考えたのかもしれません
そして、たとえその夢が外れたとしても、「大きな災害が起こらなかったのであれば、それでよかった」と受け止める、という気持ちもあるのではないでしょうか
さらに言えば、こうした予知夢や直感のような体験を記録・公開することは、夢や意識の研究、心理学、あるいは予知に関する統計的なデータの蓄積にもつながる可能性があります
当たるならもちろんですが、外れるにしても社会にとって有益な情報を残せる可能性もあります
もちろん、こういった夢の予言が、悪質な商法や金銭的搾取、あるいは違法行為に結びついているようであれば、大きな問題となります
しかし、たつき諒さんのこれまでの活動を見る限りでは、そうした極端なことはされておらず、あくまで理性的に、自身の体験や警告を共有されている範囲にとどまっているように感じられます
権威あるメディアでの報道はともかく、メディアがこのような話題を取り上げることは、ある意味自然なことです
それはニュースとしての「話題性」や、人々の関心を集めやすいというかっこうな「ネタ」です
だからこそ、最終的には私たち受け取り手が、冷静に判断する姿勢を持つことがとても大切です
予言があろうがなかろうが、災害は起きるものであり、予見関係なく備え続ける必要はありますね。
No.6
- 回答日時:
そもそも漫画家だったのですが、とっくに引退してたのです。
(現在70歳らしいです)当時はあまり知られていない漫画家で、誰も(これほどまでではない)この本には注目していませんでした。
ところが現役だったころに描いた漫画が、東日本大震災のことを言い当ててた、となって一気に注目が集まったのです。
その後たつきさんの偽物が現れて、本まで出すということになっていました。周りの人からそのことを教わって、表舞台に出てくることになったのです。
偽物が出そうとしていた本を本物が出すことになって、時間がなく、しかも商業出版だったために内容が捻じ曲げられた部分があるとのことで、最近自費で出版されたそうです。
そこで7月5日は、当時夢を見た日付だったということが書かれていたようです。
私も記事などのななめよみです。悪しからず。
その件に触れれば、YouTubeで再生数が回るので、多くの人が取り上げ、多くの人が知ることになったのです。
注目を集めたかったのはたつきさんの偽物とYouTuberだと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
災害が起きるとは言っていなくて、災害が起きる夢を見たと言っているだけですよ。
それを今までの夢が当たってたものがあるから、今度も当たるのでは? と周りが騒いでいるのです。
言い張っているのも何も、この人は夢を見たということを言い張っているだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【一人暮らしだと月5万円から6万円あれば余裕で暮らせると思うのですがどう思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
AIによる話丸写しの回答
教えて!goo
-
-
4
たつき諒さんの予知夢に、備えなくて大丈夫ですか?
その他(占い・超常現象)
-
5
千原せいじ さん
政治
-
6
いわゆる「正論」で質問者批判ばっかりしている人って時々自己嫌悪に陥りませんか?
教えて!goo
-
7
ハズレたということですか。
その他(占い・超常現象)
-
8
質問内容によって自分を変える人?
教えて!goo
-
9
日本人はなぜ一つにまとまれないのか?
政治
-
10
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
11
ここって駄目ですね。「良質な質問には良質な回答が付く」とかいう人がいますが真っ赤な嘘です。
教えて!goo
-
12
心霊現象とかでしょうか!?
都市伝説・怖い話
-
13
民度の低さ
教えて!goo
-
14
3年ほど前から此処でのやり取りをコピーしています。
教えて!goo
-
15
日本乗っ取りはもう最終段階
戦争・テロ・デモ
-
16
教えてグーの継続を求めたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
SNSは嘘が多いとされるが「毎日新聞の報道」はどうでしょう?
メディア・マスコミ
-
18
教えてgooの利用者数や利用者層は?
教えて!goo
-
19
教えてグー終了したらどこに行くんですか?
教えて!goo
-
20
教えてgooのオフ会がないまま、幕を閉じます!残念ですか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霊によるものでしょうか?
-
今日が日曜日ってどこでわかり...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
遭遇して一番怖い動物は?
-
心霊現象とかでしょうか!?
-
さっき、集合ポストのところへ...
-
虫の知らせを信じますか?
-
ちょっと怖い話をします。 社長...
-
私で今は59の男です。 自分が高...
-
鏡に手招き
-
現実だった都市伝説は何か有る...
-
深夜2時に娘が泣きながら「なん...
-
今日は、7月6日。 予言はどう...
-
亡くなられた方や霊に対して本...
-
迷信ですか?
-
たつき諒さんは7月5日は否定し...
-
怖い話の時間
-
先程、心の中で裏拍手をしてし...
-
今年の7月5日に日本が崩壊する...
-
見ちゃいけないのもを見た気が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遭遇して一番怖い動物は?
-
心霊現象とかでしょうか!?
-
たつき諒さんは7月5日は否定し...
-
迷信ですか?
-
今日は、7月6日。 予言はどう...
-
亡くなられた方や霊に対して本...
-
今日が日曜日ってどこでわかり...
-
怖い話の時間
-
先程、心の中で裏拍手をしてし...
-
お母さんが、「あなたを産んだ...
-
2025年7月にフィリピン海溝?に...
-
今年の7月5日に日本が崩壊する...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
2025年7月5日に備えて皆さんは...
-
幽霊っているんでしょうか?
-
「とんでもない災害が2025年に...
-
精神病の質問者について。
-
こんにちは。 自分は今さっき、...
-
掌にダビデの星 → 失われた十二...
-
心霊現象について質問です。 最...
おすすめ情報
その夢をわざわざ出版するということは、注目を集めたかった思惑もありますよね
夢を見ただけなら自分の中でしまっとけばいい
なぜわざわざ出版して世に出すのだ