
私の会社でついにメールアドレスを各人持つということになってのですが、何分全員がPCに疎く、どうすればいいのか途方に暮れています。雑誌等で調べたのですが、イマイチぴんと来ないのでどなたかご享受いただけませんでしょうか。初歩的な質問ですみません。
〇現在の状況
・PC3台 ・インターネットはOCN契約 ・5アドレス希望
〇疑問点
・会社のアドレスなのでできるだけ短くしたいのですが、やはりOCNと契約しているとOCNという名前がアドレスに入ってしまうのでしょうか? 他にも安くて良さそうなプロバイダがありそうな気もするのですが…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アドレスを短くしたいとは、@マーク以降の文字数を少なくしたいって事でしょうか?
それならば、OCNでのドメインで運用できるサービスがありますので確認してみて下さい(ダイアルアップ接続であったかどうかは不明)
プロバイダは、地域・利用回線・常時接続等の用件でSentなく滋賀かなり変わってきます。特に、最近では”地域”の要因が大事です。その当りを補足して下さい。
メールアドレスの運用なのですが...以下の質問に対して補足してくれればもう少し詳しく答える事が出来ます。
パソコンが3台との事ですが、その3台を5アドレスで使う時の条件を設定して下さい。
例えば)
パソコン1:Aアドレス・Bアドレス
パソコン2:Cアドレス・Dアドレス
パソコン3:Eアドレス
また、使用する予定のOSを教えて下さい。
可能なら、予定している接続形態を教えて下さい。
・ルータを使用してのネットワーク型接続か?
・個々のパソコンにモデムをつけてのダイアルアップ接続なのか?
・ネットワークに繋がるパソコンは1台でその1台を使いまわす。
等々の予定を書いて下さい。
なぁにいってんだぁこいつはぁって場合には、補足下さい。
ご丁寧なアドバイス及び補足質問、本当にありがとうございました。結局、私自身がまだよくOSのことなど全てよく分かっていないので、きちんと勉強・把握してからまた出直します。が、非常に参考になりました!!
No.5
- 回答日時:
OCNに契約をしているということなので、朗報です。
OCNには、ホスティングサービスがあります。
これは、ドメインを取得してサーバの管理をしてくれることです。
つまり、「www.○×工業.com」等のドメインを取得し、OCNがサーバの管理をしてくれるということです。
メールアドレスも、「info@○×工業.com」等と指定も出来ます。
詳しくは、参考URLで・・・
参考URL:http://www.ocn.ne.jp/hosting/index.html
No.4
- 回答日時:
powerexさんの補足です。
ヒットメールのサイト。http://www.hitmail.ne.jp/
費用その他はこのサイトでご確認ください。
参考URL:http://www.hitmail.ne.jp/
No.3
- 回答日時:
メールアドレスがほしいならば、フリーのものが結構ありますから、それらを使えばよいかと思います。
が、会社で仕事に使うならば、いまいちですね。
みなさんがPCに疎いなら、ほかの方がかかれているような、ルータがうんぬん、サーバがうんぬんというのは、
結構シンドイように思います。(要はやる気ですが)
そういった意味では、どこかに依頼し、やってもらうという手もあります。(お金はかかりますが)
メールアドレスの長さはpowerexさんなどがかかれているように、短くするためにはドメイン名をつけないといけないので、そこでも出費がかかります。
もう少し詳しい情報をと思われたら補足をしてください。
フリーのものって本当に沢山あるんですね。改めて調べて驚きました。arikaさんが提案されているように、くじけてどこかに委託した方が早いのでは…と思いましたが、いい機会なので頑張って自分で無知集団を引っ張ろうと思います。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
〇現在の状況
・PC3台 ・インターネットはOCN契約 ・5アドレス希望との事ですが、まずそのプロバイダーに連絡して、3つ取れるのかどうかを聞いてみるのがいいのですが、2つまでというのが結構多いようです。
〇疑問点
・会社のアドレスなのでできるだけ短くしたいのですが、やはりOCNと契約しているとOCNという名前がアドレスに入ってしまうのでしょうか?
こちらにつきましては先ず、OCNというのがドメインになりますので必ずついて来ます。どうしてもと思うなら、サーバー(レンタルサーバー)と契約して独自のドメインを取得したら○○○.comや○○○co.jpなどのアドレスがもてます。そのサーバーによってはホームページ容量100メガバイト(大抵メチャクチャコンテンツが一杯のサイト)まで使えるものや、メールアドレスも50個まで利用できるものも有ります。月々1万円ぐらいは掛かりますが・・・・。
下のURLの所なんかいいと思いますよ。うちにもよく営業の人から電話がきます。 僕の知ってる限りではかなり大きな会社だと思います。(光通信系)
参考URL:http://www.intr2.co.jp/hitmail.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
メールの未送信の理由は?
-
「「お1人様1回のみのお申込」...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
outlook!返信ボタンを押すと違...
-
Beckyでの送信アドレス変更につ...
-
VPNでDNSでの名前解決ができません
-
同じアドレスが使われるってこ...
-
署名の中に自分のアドレスを書...
-
メールアドレスの@前の「.」「-...
-
モバイルルーターGL06PにPCで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
ほっとくと+メッセージ(ショー...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
代理送信の迷惑設定
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
Yahooメールアドレスを変更した...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
メール 複数名送信で一名エラ...
おすすめ情報