
今月6・7日と突然主人が休みが取れたので、どこかいいとこに旅行に行きたいと思っていますが、どこがおすすめでしょうか。
出発は、明石よりの神戸市内からで、第二神明の大蔵谷インターが最も近い乗り口です。
運転は私も主人もできます。
ただし、ちょっと条件がありまして・・・。
(1)2歳児と5ヶ月児がいます。
(2)2歳児が楽しめて、かつ5ヶ月児に負担のないところ
(3)テーマパーク的なところより、自然や風景、動物なんかで楽しめるところ。
(4)フェリーでもいいです
(5)淡路島・小豆島は行ったことがあるので、できればなし。
私は宮島がいいなーと思っているんですが、車では行ったことがないので、どれぐらいかかるのか(時間が)、5ヶ月児には負担にならないか、など心配で、無理そうなら今回は止めにしようとも思っています。
どこかおすすめがあったら教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんはm(__)m
宮島良いですね
西へ行くならそのままバイパスを通って
播但姫路から乗るのが良いと思います
走行距離はIC間(播但姫路→廿日市)で270kmですから
高速道路自体では3時間少々ですね
廿日市ICで降りればもうすぐ宮島ですから
先方でうろうろする必要は無いです
高速道路自体はのんびり走っても4時間もあれば
到着すると思われますし
休憩するにもSAがありますので心配要らないと思います
ただ宮島に行ってからですね
あの”鹿”は凶暴です・・・はぃ・・・
3度程襲われてますσ(^◇^;)
お子様は必ず一人にしない
赤ちゃんを抱いているなら
鹿には近寄らない・・・これ鉄則です
宿泊に関しては宮島より広島周辺で決めた方が
数もありますし探しやすい(ネットでも)と思います
これから暑くなるので熱対策を十分にしていれば
赤ちゃん同伴でも大丈夫だと思いますが・・・
どうでしょうか?
休憩を入れれば、心配ないですか。よかったです。
宮島の鹿は確かに凶暴ですね。私は小学校の修学旅行で行ったんですが、弁当を食べられた記憶があります。
奈良の鹿には慣れていたので、ちょっと甘く見ていたんだと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
奈良はどうでしょうか?
車で休憩しながらでも2、3時間で着きますし、鹿も大量にいます。
とにかく広い奈良公園がありますから、のんびり日向ぼっこしたり、走り回ったりできますよ。
もし余裕があるのなら、吉野まで足を伸ばして蛍見物なんて良いかもしれませんね。
星空も綺麗ですし、自然を満喫するにはもってこいの場所です。
お礼が遅れ、申し訳ありません。
実家がそちらのほうなので、奈良公園は今まで幾度となく行っているのですが、子供たちは行ったことがありませんので、実家を宿泊先にしていってみようと思います。
今回は結局宮島に行きました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
あぁ、もう絶対お勧めですぅ!
今の時期、6月6~7日もぴったりです♪
兵庫県の北、私は八千代町しかまだ行った事がないのですが、蛍の名所です。
5月末から6月半ばにかけて、八千代町は源氏蛍の放流をしていて、
それはそれは見事なものでしたよ!!
捕まえたり持って帰ったりは御法度ですが、
大人も子供も感激でした。
昼はお近くで観光なさって、夜は車で八千代町へ。
明るいうちについて暗くなるのを待つのがベストです。
ご夫婦にとってもいい思い出になると思います
参考URL:http://kobe-mari.maxs.jp/guide/hotaru.htm
お礼が遅くなり申し訳ありません。
結局宮島へ行ってきました。
蛍の観賞もぜひ行ってみたいです。
近所にある明石公園にも蛍は少しいますが、これとは比較にならないんでしょうね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
たぶん、けっこう近くに住んでます(^^)
宮島の行き方はNo.1のご回答にあるとおりですね。山陽道は比較的走り易い道ですから快適なドライブだと思います。ただ、宮島はフェリーで渡っても島内観光には車がほとんど役に立ちませんから、本州側の駐車場に車を止めて、人だけ船で渡る形になりますので、けっこう歩きます。お子さんが小さいですから、この点で、ちょっと大変かもしれません。今年は大河ドラマの影響で、例年より観光客が多いと思いますので、私ならもう少しお子さんが大きくなってから行きますね。
自然や風景などと言うことなら、蒜山高原などどうでしょう。第2神明から加古川バイパス・姫路バイパス・播但連絡道を経由して中国道に入りますと、2時間半から3時間ぐらいで着きます。ここで泊まってもよいですし、比較的近くには湯原温泉もあります。ちょっと足を伸ばせば、皆生温泉とか三朝温泉など山陰の有名湯どころにも行けますね。
参考URL:http://ww31.tiki.ne.jp/~hiruzen/,http://shok.co. …
お礼が遅くなり申し訳ありません。
結局宮島へ行きました。
島内ではたくさん歩けて、良い運動になりました。
温泉は子供がもう少し大きくなったら行きたいと思います。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
愛媛県の道後温泉を起点としまして「砥部動物園」界隈はいかがでしょうか。
時間的に無理でしたら徳島動植物園もしくは香川の屋島公園、満濃池公園、レオマワールドも候補に挙げますよ。
僕的には淡路島のイングランドの丘、おのころアイランドが近くてベストかなと思ったのですが。
参考URL:http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
お礼がおそくなり申し訳ありません。
結局宮島へ行ってきました。
淡路島はいつも日帰りでいきますが、車の移動でほとんど終わってしまいます。
もっと良い楽しみ方を知りたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出雲大社→萩→秋芳洞→宮島の効率...
-
安芸の宮島について
-
広島観光 岡山から友達二人で原...
-
神戸から車で1泊2日旅行がした...
-
宮島に行きたいのですが船が・・・
-
西広島バイパスのオービス位置...
-
お盆時期の岡山広島移動と宮島...
-
1日で広島(原爆ドーム、厳島神...
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
四国から広島(宮島)へのルート
-
呉から宮島への車移動
-
愛媛(松山)から宮島へのルート
-
広島宮島で川通り餅って買えま...
-
解脱の道。カザフスタンは広島...
-
広島県って民度低くないですか?
-
原爆ドーム周辺の食事
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
-
大阪か広島に住むのでしたらど...
-
JR呉線はなぜいつも遅れるの...
-
グリーンアリーナから広島駅ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
宮島に行きたいのですが船が・・・
-
厳島神社の鳥居から見える対岸...
-
安芸の宮島について
-
宮島のお土産の杓文字を飾る方法
-
山陽自動車道で上下線で共通で...
-
広島宮島で川通り餅って買えま...
-
広島に詳しい方 8月の頭に広島...
-
一泊二日で宮島と広島の原爆ド...
-
広島旅行 盆休み
-
神戸から車で1泊2日旅行がした...
-
広島観光の行き方について
-
11月に厳島神社に旅行に行きます
-
宮島 の歩き方を教えてください...
-
富山から、広島・厳島神社へ
-
広島へのひとり旅
-
広島に日帰りで旅行に行く予定...
-
山口→宮島 日帰り旅行
-
安芸の宮島参詣でお尋ねします
-
広島/宮島観光について教えて...
おすすめ情報