
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、いつも中国自動車道を利用し、山陽自動車道はあまり利用しないため、比較の回答にはなりませんが。
中国自動車道は、いつもガラガラに空いています。
お正月も、お盆も、混むでいるのはみたことがありません。
また、米子道に寄り道すれば、蒜山高原や大山が楽しめます。
あとの景色はひたすら山で、見慣れている者にとっては、それほど美しいわけではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/31 08:32
すぐに回答をお寄せいただきありがとうございました。妻と2人のドライブですので、空いているほうがのんびり走行できて良いと思います。
中国道にしましょう。
No.4
- 回答日時:
広島市内(福山 尾道 三原 東広島 呉)なら山陽道ですね。
三次 東城(帝釈峡)こちらは山間部で紅葉など期待できますね。こちらは中国道です。山陽道と中国道との連絡線(有料)が兵庫(播但道)岡山(岡山道)いずれも有料ですがあります。広島市内なら原爆ドーム 宮島(厳島)市内の「ちんちん電車」も走ってます。「もんじゃ焼き」もうまいですよ。土産は「もみじまんじゅう」(あずき クリームもあり)これは欠かせませんね。この程度しかわかりませんがもっといろんな名所があるとおもわれます。ご検討なさってください。^^
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/31 20:17
宮島の紅葉をテレビで見て、行きたくなったしだいです。車ではなくて「ちんちん電車」で宮島へ行くのが風情があっていいですね。
観光までしていただき感謝します。
No.3
- 回答日時:
山陽道と中国道を比べたら雪などの影響が少ない山陽道、山間地を走っているので雪などに影響受けやすい、カーブや坂が多い中国道・・・
トンネルは山陽道が圧倒的に多く重大事故も有りますが、トラックなどの通行量も多いのが山陽道ですから仕方ないかも・・・
景色はどっちもどっち、ドングリの背比べですが中国道は全線速度規制があります、山陽道は80の規制区間と100の区間が混在するなど中国地方の山間地を走る物と、南部を走る違いが有りますから行き先で選んでも良いのでは・・・
広島市内なら山陽道かな(私なら)料金は解りませんが多分差はないと思うけど
http://www.w-nexco.co.jp/
多少は参考になるかな・・・
No.2
- 回答日時:
どうも今晩は!
断然、山陽自動車道をお薦めします。
中国自動車道に比べると平坦でカーブも少なく、走りやすいと思います。
トンネルが多いので景色を期待されると困るのですが、山陽新幹線とほぼ並行して走っているので、新幹線との競争(!?)が楽しめるかも知れません。
中国自動車道は、中国山地の山の中を走っている高速道路ですから景色も何もありません。
40年近く昔に開通していますので道幅も狭くて、山間部を走るためアップダウンやカーブが多く、冬季の積雪のため路面もチェーンで削れてガタガタです。
従って、山陽自動車道に比べるとかなり神経を使いますし、お薦め出来ません。
ご参考まで
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/31 08:35
私は山の中で生活していますので海の景色には憧れがあります。また新幹線と並行して走れるのも魅力です。山陽道にしようかな?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
岡山の肉屋の名前
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
JR西日本の新型車両です
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
三朝温泉のかじかの湯(足湯)...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
東京から首都移転するとしたら...
-
岡山市と倉敷市の市民税
-
四国出身の方に伺います
-
北海道から広島、山口観光
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
三重県から新名神高速を利用し...
-
東京から博多までのぞみで行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島の宮島でプリクラ撮れる場...
-
安芸の宮島について
-
四国から広島(宮島)へのルート
-
出雲大社→萩→秋芳洞→宮島の効率...
-
7月21日は「日本三景の日」。日...
-
山陽自動車道と中国自動車道と...
-
宮島観光について
-
宮島に行きたいのですが船が・・・
-
宮島1泊二日旅行で効率良く回...
-
広島から宮島口までの電車の混...
-
西広島バイパスのオービス位置...
-
山陽自動車道で上下線で共通で...
-
広島宮島で川通り餅って買えま...
-
愛媛(松山)から宮島へのルート
-
あなごめし弁当を食べる場所
-
大学4年生、就職前最後の春休み...
-
宮島のお土産の杓文字を飾る方法
-
友人から以下を言われました カ...
-
広島についての質問です 広島に...
-
宮島で焼牡蠣を食べたいのですが。
おすすめ情報