
このコーナーを最近知り、初めて質問します。
古いことで恐縮ですが、2002年2月28日のNHK総合テレビ「夢伝説」の中で「帝王ヘルベルト・フォン・カラヤン」という番組があったのですが、その中で2回流れたロシア風のワルツの曲が分かりません。
先日、音大に行っていた友人の娘さんにビデオから録ったMDを聴いてもらって、それを楽譜にしてもらいました。
それを次のようにドレミに直してみましたが、分かるでしょうか。
(ンチャッチャッ、ンチャッチャッ、ンチャッチャッ、ンチャッチャッ)ファーミドーラ、ファーミドーラ、ファーミ、ファーミドラソ#シ、ミファソ#シレ、ファーミレーシ、ファーミレーシ、ファーミ、ファーミ、ファミレ#ミファミレ#ミファミ、(繰り返す)ファーミドーラ、ファーミドーラ・・・。
※#は左の音に付きます。また( )はリズムのみ。
間違っているかも知れませんが・・・。
ハチャトゥリアンの仮面舞踏会のワルツのような曲風ですが・・・。彼の他のバレイ音楽の組曲「ガイーヌ」「スパルタクス」の全曲、その他小さな組曲(一部かも知れませんが)は聴きましたがありません。仮面舞踏会は一部聴いたのみです。
他の作曲家のものとも思われますが・・。
なお、NHKには照会済みですが判明しませんでした。
どなたか分かりましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前、曲名がわからない時の探し方をこのサイトで質問して、回答をいただきました。
このサイトで探せると思いますよ。
参考URL:http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
この回答への補足
sacristainさん。
春の祭典全曲盤(持っているCDは全部全曲盤でした。)の中には、探している曲は残念ながらありませんでした。
さらに鍵盤に違う角度から音を入れてみましたら、ショパン、リスト、ブラームス、シュトラウス、モーツアルトの7曲が検索されましたが、いずれも知っている曲で
その中にはありません。
また、参考になるサイトありましたら、ぜひお教えください。
sacristainさん、良いサイトをご紹介いただきありがとうございました。
早速、ピアノの鍵盤に音を入れてみたところ、ほんの1~2分で、33%の確率ではありましたが、ストラビンスキーの春の祭典(The Rite of Spring)の一部(Part1
Adoration of the Earthという表現)ではないかということで回答がありました。
春の祭典は私も相当聴いてきたつもりでしたが、持っているレコードやCD(抜粋盤)にはこの曲は無かったので、多分全曲盤ではないかと思います。
このメールは出張先で打っていて、またこの町では全曲盤は手に入らないと思いますので、最終的な曲の確認は残念ながら地元に戻らないとできませんが、100%に近い確率で春の祭典の一部だと思います。
今は長い間探していたものが、やっと見つかるという期待で一杯です。
家に戻る土曜日までこの喜びはお預けですが、取りあえずお礼を申し上げます。
No.1
- 回答日時:
チャイコフスキー作曲 バレエ音楽「白鳥の湖」より
ワルツ
ではないでしょうか。リンクにMIDIあります。
参考URL:http://www.interq.or.jp/sun/sin/sub56.html
bu-claさん、ありがとうございました。
白鳥の湖の数曲のワルツは私も良く聴きますが、これとは違います。
私も何かのバレエ音楽のような気がしますが、交響曲の第何楽章などということもあるかも知れないと思っています。
また何かヒントがありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソドシドレラレー
-
ジムノペディ第1番の和音について
-
イタリア歌曲 spirate pur spir...
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
曲のタイトル教えてください!
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
たぶんヴィヴァルディ/曲名教...
-
曲名教えてください
-
変拍子のクラシックを教えてく...
-
終演後の退場中に演奏する音楽...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
ちゃーん ちゃーん ちゃーん ち...
-
曲名を教えてください。
-
De Beers のCM曲
-
コスモ石油のCM曲について
-
「ドッ・ソソラ♭ーソ・ シッド」
-
ラ・ラ♯ソミ・ミドラって曲
-
バイオリン発表会で弾く曲・・・
-
「トップ・トップ2 合体劇場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
♪ソドーシドラーソドレーミレミ...
-
ソドシドレラレー
-
ぐるナイ ゴチになりますで使...
-
シャンソン 枯葉
-
この曲名教えてください(*>_<*)
-
ソファミーソドシーソレドーミ...
-
昭和50年頃の秋川リサの資生堂...
-
G線上のアリアの曲名の意味
-
Adoroの歌詞の読み方を教えてく...
-
ドレミファソだけで吹ける(弾け...
-
なぜ、シやファは、ドやミに行...
-
曲のタイトルが分かりません
-
クラッシックの曲の名前を教え...
-
このピアノの曲名を教えてくだ...
-
Windows11のCMってピアノで弾く...
-
序盤のメロディしか思い出せな...
-
昔の天気予報のBGM
-
曲名がわかりませんので教えて...
-
イタリア歌曲O del mio amato ben
-
フリートークでもババア扱いだ...
おすすめ情報