重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ずばり、質問です。
隠し事の人生、つまりうそ八百の人生と
正直な、うそのない純粋な人生
ではどちらがいいのでしょうか?

前者の利点は、計算高く生きれ、自分に利益が発生しやすい。
後者の利点は、うそをついていないので利益は発生しにくいが、生きていく上で
自信を持つことができ、楽しい。

などが挙げられると思います。
恋愛相談というより人生相談なのですが、
恋愛とも結びつけて考えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

隠し事をすることは「計算高く利益が生じる」隠し事をしない正直な生き方は「利益がでないが自身が持てる」・・・こうやって書き込んだ時点であなた自身の考え方と生き方は確定されていると私は思います(笑)これがあなたの考えでしょう?。



事実はどうだかわかりませんが、私の考えは…
「計算高く正直者である人も存在し、その中に少しだけウソを交えることでさらに自己を有利に導くことができる」こともある思いますし、「自分の能力よりも少しだけ見栄(ウソ)を張ることで自己の能力以上の力を発揮する場合もある(幸せになる)」と思うこともあるのです。大切なのは事実に向き合う姿勢と結果についての洞察力なのではないでしょうか。
ただ明らかなのは、限界ぶっちぎってウソばかり…や、正直ばかりでは、いずれも人生で躓くであろうということかと思います。ただこれもやり遂げればそれなりに充実した人生かとは思います。
    • good
    • 0

前者は実現不可でしょ。

一度嘘をついたらその嘘をかくすために更に嘘をつかねばならず、膨大な記憶量が必要です。「隠された事柄で明らかにされないものはない。」人は一人じゃ生きられないんだからこそ他人と信頼し合う関係を求めるんではないかしら。何を人生の成功と見なすかで変わるでしょうけど、嘘つきの最後は寂しいもんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!