土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

今日どうしてもバイトを休みたくて、自転車対車(私が自転車です。)の接触事故にあったという嘘をついてバイトを休んでしまいました。
バイト先には私自身は怪我は全然ないが、警察を呼んだり一応病院に行くので休ませてくださいと連絡をしました。
社員さんはとても心配してくださりましたが怪我がないとのことだったので、「明日は入れますか?あと、バイトに向かう途中のことなので保険こともあるから明日店長と話をしてね。」とメールが入っていました。
保険のことって何を聞かれますか?嘘をついたことがばれるでしょうか?
明日行くのが怖いです。

嘘をついて休んでしまったことはとても反省しており、罪悪感がすごくあります。
もう一生こんなことはしません。
バイトを辞めたくないのでどうか助けてください。お願いします。

A 回答 (6件)

No.2です。


ご質問に「未成年者」とは記載されていないのに、未成年だと決めつけてしまいました。
ごめんなさいね。

あなたが成人であれば、親御さん抜きでも話は進められます。

もし、未成年ならば、もう大学生だからとか、一人暮らしだからとかいうことで、親御さん抜きで話をしたいと言っても無理なのです。
まっとうな会社なら、預かっている未成年が勤務中(通勤中)に事故に遭ったときの対応を保護者に連絡・相談しないなんてことは考えられませんし、本人が「たいしたことないから相手と話をつけた」といっても、未成年者が勝手にした約束なんて保護者が白紙撤回できますからね。

保護者が「そんなたいしたことない接触なら事故にしない」と確約しない限り、あとで事故として扱う、通勤災害だなんてことになれば、会社は『労災隠し』として処分を受けてしまいますから。。。

素直に白状して謝るのが一番ですよ。
どうしてもアドバイスに背いてごまかしたいなら、ごまかし方は自分で考えなさいな。
    • good
    • 10

「警察を呼んだ」「病院に行く」は事故っぽく説明をするためかもしれませんが、


証拠が残るような嘘をついたのは失敗でしたね。

ばれるか、ばれないかで言えば「多少、本気で調べればばれる」と思います。

警察を呼べば、事故の記録が取られます。
また病院でも保険を使えば診療履歴が残ります。
(保険を使わないと何倍もの料金がかかります)

保険適用となると色々と証明をする必要が生じると思います。

まずは通勤中の何処でどんな事故にあったのか。またどの病院に行って
医療行為にどの位の費用がかかったのか、を聞かれるのではないでしょうか。
更に警察で交通事故証明書をもらってくるように言われるかもしれません。
病院での診察記録を持ってくるように言われるかもしれません。

本来は嘘をついた事を謝罪するべきなんですが、嘘に嘘を重ねてごまかすのであれば、
保険適用はなんとしてでも避けなければいけません。


こんなチャチな嘘で許してもらえる可能性は低いのですが、、、
「加害者からの強い依頼で警察を呼ぶのを止めて示談交渉で解決した。
診察費も加害者が全て払ったのでいくらなのか分からない。
バイトを休む事になった慰謝料もいくらかもらった。」
として、保険の適用が必要ない事をアピールする位でしょうか。

強い依頼については「車を使う仕事なので会社に知られると仕事がなくなる」
とか「事情はいわないが50万円もらった」とかそんな感じ?
慰謝料はバイト代相当ではかなり安いので、その何倍もの額を想定するしか
ないかもしれません。
かなりのお金をもらった事にしないと話が合わなくなってしまいます。

診察は擦り傷などの手当てをするかと思います。
あわせて骨折などがない事を確認するためにレントゲンを使うと思います。
レントゲンは費用が高くなります。また病院にも証拠が残っていると思うので、
本気で調べればバレるリスクは残ります。

証拠が残るような嘘をついているので「これで大丈夫」という嘘を重ねるのは
無理だと思います。
ごまかせる可能性もあるかと思いますが、ごまかし続けて泥沼にならないように。
    • good
    • 6

「親が事故で病院に行かなくちゃ」って言っとけば良かったのに、「自分が」って言っちゃったからこういうことになるんです。



「警察呼んだり」って言っちゃってるから、今更「警察は呼ばなかった」って言ったら怪しまれるだけ。
親にも連絡行くし。

もう観念するしかないね。

仕事に対する責任も、人間としての誠実さもなく、ウソをウソで固めようとしてることを恥ずかしいと思わないかなあ。

この場で、「バイトを辞めたくないのでどうか助けてください。お願いします」って言うんじゃなくて、この言葉は店長さんに言うんでしょ?
必死になって誤れば許して貰えるかも。

それしかないでしょ!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/27 22:26

「親を巻き込む」とは、バイト先から心配して連絡が家に行く場合があります。


未成年者の労災では保護者の確認もあります。

バイトでも事故に合うと色々と大変なのです。

>バイトを辞めたくないのでどうか助けてください。お願いします。

我々に言っても解決しません。
どうしても辞めたくなければ、誠意を持って詫びるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/27 22:26

あーあ。


通勤中の事故は、労災に準じて扱われるってこと、知らなかったんですね?

1.正直に白状する

2.ケガもなく警察には届けずに収めたから、騒いでくれるなと店長を説得して(騙して?)丸め込む

どれを選ぶべきかは、言うまでもないですね。

ウソにウソを重ねてばれない自信があれば2.でもいいでしょうが、バレたら「狂言なんかやるやつ…」となるのは目に見えていますよ。
ウソをつくなら親御さんも巻き込むことになるので、あらかじめ言いくるめておく必要もありますね。

この回答への補足

ありがとうございます!
正直に言ったらバイトにはもういられませんので辞めることになります。
自業自得ですが、2を選択するほかないです><

親を巻き込むとはどういうことなんでしょうか?
店長を説得するにはどうしたら、、、
パニックで質問ばかりすみません。

補足日時:2012/10/27 19:00
    • good
    • 3

>>嘘をついたことがばれるのでしょうか。


ええ、バレますよ。
こんな処に質問していたところでバレます。
自分の中でガッチガチに嘘で固められる意思も知識も無いのでしょう?
そんな人の継ぎ接ぎだらけの嘘、簡単にバレます。

正直に謝って事実を伝えたら良いと思います。

>>もう一生こんなことはしません。バイトを辞めたくないので
世の中甘くありません。
それに、一度嘘を吐いた人間はまた嘘を吐きます。

この回答への補足

そうですよね、ありがとうございます。
嘘をついてしまった自分がもっと嫌いになりました。
正直で真っ当な意見ありがとうございます。

補足日時:2012/10/27 19:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A