dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワード2000の差込印刷を利用して日誌を作っているのですが、セクションがじゃまで見開きの設定がうまくできません。

(1)「新規文書への差込」で新規文書を作成すれば必ずセクションは挿入されるのでしょうか?挿入されない方法はないですか?

(2)一つひとつセクションを削除するのではなく、まとめて大量のセクションを削除することはできないでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

(2)についてですが、置換で可能です。


置換のダイアログボックス上でオプションを表示し、
あいまい検索のチェックをはずしてから検索対象に「^b」と入力します。
(^は直接入力でキーボード右上のひらがなの「へ」が書かれているキーの記号です。)
置換後の文字列は何も記入せずに全て置換ボタンを押せばセクション区切りは全て削除されます。

一個ずつ削除したい時は「次を検索」ボタンで削除したいセクション区切りが選択されたら
置換ボタンを押すということでOKです。

^bが入力できない場合は、あいまい検索のチェックをはずしてから
特殊文字ボタンをクリックして「セクション区切り」を選択することで同じことが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。うまく、セクション区切を削除することができました。
一つひとつ手作業で削除しないといけないかと思っていましたが、まとめて削除できたので助かりました。
あいまい検索のチェックをはずすのはミソですね。

お礼日時:2005/06/21 02:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!