
タイトルにもお示ししましたとおり、wordで10ページの文書があります。
10枚の帳票が連なった状態とでも言いましょうか。
それぞれ1枚ずつ使うことはあるのですが、連続して使うことは無いため、10個のファイルに分けておきたいのです。
ただ、もとのファイルがそれぞれのセクション別に印刷設定がなされていたり、段落の間隔やインデントをいじっていたりするため、
「ファイルを10個コピーして不要な部分だけ削除」という作業をすると、どこかしら不具合が出て純粋に10個連なったのを切り離した状態にはならないのです。(ここの部分、うまく表現できずスミマセン。)
あと、まっさらのwordにコピー&ペーストで貼り付けをこころみましたが、こちらもフォントやサイズなどはコピーされても、段落に関する情報がコピーされず、これもダメでした。
要するに、10ページのものを、(ハサミで切り取るかのように・・・)10個に分割したいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Wordで文章の一部をスクラップする方法を試してみては如何ですか。
1.対象ページを選択し、デスクトップ上にドラッグ&ドロップします。
2.デスクトップ上にスクラップというアイコンが作成されます。
3.そのアイコンをダブルクリックすると、Wordが起動しそのページだけが表示されます。
文書名にスクラップという語句がつきますので、それがいやならリネームしてもOKです。
10ページということですから、ページ毎に整理するなら10回繰り返すことになります。
但し、書式まで引き継がれるかどうかは確認未済(多分大丈夫)ですから参考意見としてお考え下さい。
早速の回答、ありがとうございます。
スクラップの方法で、10ページに分けるのはとても簡単に済みました。
コピーしていらないページを消す作業もかなり大変だったので、画期的な方法に感激です。
でも、段落に関する情報までは引っ張ってこれないんですよね・・・?
あと、ヘッダーやフッターなどは難しいですよね?
欲張りすぎでしょうか?
No.2
- 回答日時:
その文書はページ毎にセクション区切りが入っているのですか。
セクションを入れ各文書を挿入しながらまとめたと言うことですか。
確認のためセクション区切り、インデント、行間、ページ書式などに手を加えやってみましたが問題なくスクラップできました。
元の文書自体に何かの問題があるのでは?。
しかし、スクラップはクリップボードにプラスアルファの機能をを付け加えたもののようですから、ケースバイケースでうまく再現できない場合もあるのかも分かりません。
追加の回答ありがとうございます。
ページ毎にセクション区切りも入っていたりと、
元々の文書がかなり複雑に手を加えてあるようで
簡単にはいかないようです。
でも、takkuniさんに教えていただきましたスクラップの方法は
これから色々と役に立ちそうです。
教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
wordで1ページだけを保存したい時
Word(ワード)
-
1ファイルのWord文書を複数に区切って効率良く保存する方法
Word(ワード)
-
-
4
Word差し込み後にセクション別に名前を付けて保存
Word(ワード)
-
5
Word2003:セクション区切りすると、不要な空白ページができる
Word(ワード)
-
6
Wordで差込印刷した後に別々のファイル名をつける
Word(ワード)
-
7
(実行時エラー5852)ExcelデータをWordに差し込んだ後、Wordファイルを分割するマクロ
Word(ワード)
-
8
差し込み後、元データを変更し 差し込み先に反映させるには?
Access(アクセス)
-
9
☆画面中に縦スクロールバー付きの画面があるページの印刷は。。☆
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
社内通知文作成・・・。
日本語
-
11
Wordでページ指定し、メールで送信する方法を教えて下さい!
Word(ワード)
-
12
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
13
差し込み印刷・複数のリストを参照したい
Word(ワード)
-
14
差し込み印刷された時の文字のサイズについて
その他(Microsoft Office)
-
15
来賓の方が座る机に貼る札?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
Word2016でExcelデータを差込していますが列によっては文字列がすべて0と差し込まれます
Excel(エクセル)
-
17
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word2003:セクション区切りす...
-
ワード、セクション削除で最初...
-
wordで10ページのものを1ページ...
-
Wordの最終ページにだけフッタ...
-
wordで同じ文字を同じ場所、全...
-
wordで段組みの末尾の処理
-
Word文書がなぜ2ページになるの...
-
Wordの段組みの設定が上手くい...
-
Wordの差込印刷でセクションが...
-
ワード ページを4つに区切っ...
-
ワードでのページ削除の仕方
-
Wordで表示されない白紙のページ
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
IPV4のオクテットはIPV6で...
-
Access2003 クエリで、空の列...
-
Wordの文書を開いたときに、「...
-
相互参照箇所を知りたいです
-
Excelでページ番号を -1-にした...
-
word差込印刷 _空白だった場合...
-
Wordで印刷時に通し番号を付けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word2003:セクション区切りす...
-
Wordの最終ページにだけフッタ...
-
ヘッダーですが、1ページ目だけ...
-
wordで10ページのものを1ページ...
-
ワード、セクション削除で最初...
-
Word文書がなぜ2ページになるの...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
wordで同じ文字を同じ場所、全...
-
Wordの段組みの設定が上手くい...
-
word2010の使い方
-
Wordで表示されない白紙のページ
-
outlookのメールを「OneNoteに...
-
ワード論文、大き目の表を横に...
-
ワードでのページ削除の仕方
-
Word2000:セクション区切りす...
-
ワード トンボ トリムマーク...
-
Accessのレポートについて
-
ワードで1ページ目を横書き、...
-
Wordで段組み二段にしたいんで...
-
ヘッダー/フッターのデザインボ...
おすすめ情報