重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本で大きい本屋トップ10を教えてください。 1位は丸善本店と聞きました。が、ほかはわかりません。お願いします。 それと店が大きい=蔵書数が多いでいいのですよね?

A 回答 (4件)

  こんばんは。



 川崎駅前のDICEには、売り場面積1000坪の国内最大級のメガの書店という触れ込みのあおい書店があります。

 蔵書60万冊を誇るもので、とても広いスペースにゆったりと本が置かれ、休憩用の椅子も所々おいてあるのでとても過ごしやすい店です。

 小説、ハードカバー、文庫、新書が特に充実していると感じました。
 専門書の量もとても多く、じっくりと探すのには良い本屋だと思います。

 サイトを貼っておきます。
参考までにどうぞ↓

参考URL:http://www.kawasaki-dice.com/sinfo/sinfo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 20:26

あんまり参考にならないかも知れませんが・・・


「おすすめの大型書店」関東と関西のベスト5が、先週土曜日の日経新聞に載っていました。
http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/

面積も書いてあるので比較してみてください。

>日本で大きい本屋
これって面積ではなくて売上高でしょうか?
3年前の全国売上ランキングではTOPは丸善でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でもこの情報は既に知っていました

お礼日時:2005/07/04 20:26

順番は分かりませんが、紀伊国屋書店、三省堂書店、文教堂、有隣堂、旭屋書店位しか思い出せません。


東京からでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/07/04 20:27

池袋にあるジュンク堂は大きいですよ~


何階建てだったか
私もトップ10知りたいです。
ジュンク堂は入ってると思うんですけどね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/07/04 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!