
ホームページビルダー9でページを作成し、保存しました。さらに他のページを作成し、保存をしようとしたら最初に保存したページに間違えて上書き保存をしてしまいました。。。
最初のデータを復元させたいのですが、ビルダーの設定で、バックアップファイルとhtmファイルは作成しないようにしてたため、ここからの復元ができませんでした。
システムの復元でも駄目でした。
この上書きされてしまったhtmlファイルを復元できる方法はないのでしょうか?
最初のhtmlデータの完成後、Internet Explorerで試しに閲覧したので、Internet Explorerの履歴からそのページを閲覧しようとしたところ、上書きした方のデータしか見ることができませんでした。(当たり前ですが…)
パソコンには以前のデータもどこかに蓄積してあると聞いたのですが、この蓄積してある場所からデータを復元することもできないのでしょうか?
わかる人がいましたらよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もたまやりますね!上書き保存
すぐに作り直しますけど ビルダーなら簡単に作り直せますから
WEBにアップしてないんですか?WEBにあれば戻せますがね!
ビルダーで保存する時は 名前をつけて保存で 新しいフォルダを作って保存すれば ファイル名が同じでも上書きされないんですが
同じページをいくつ保存しても 今のPCではサイズ的には問題ないでしょう!
私はページごとにフォルダを作って保存してます
編集するときは 別フォルダにファイルをコピーして
コピーしたファイルを編集します
完成したら 使うファイルだけフォルダを作っていれておきます さらに別名フォルダに バックアップ用として ファイルをコピーしときます(ディレクトリを理解してればですが)
上書きしたものはフリーの復元ソフトでは 無理かと思います
有償版で
Undelete 4.0 日本語版 Professional Edition がありますが これは上書き保存したファイルも復元できそうですが 前もってインストールしてないと無理みたいです
ご自分で上書きされののですから
作り直された方が早いかと思います
いやーほんとお恥ずかしい話です。汗
いつもホームページがある程度できてきたら複製などは行ってバックアップをつくるのですが、今回は最初のページを作成して保存し、この枠を引き続き使おうってことで中身だけ消して別のものを作成してたんです。それで、名前をつけて保存で、別ファイルということで保存をしようと思ったのですが、手がすべって、すぐ上にあった「上書き保存」にふれてしまったんです……泣
やっぱり作り直すしかないようですね……
結構文章に凝ったものを作ったので、どうしても復帰させたかったのですが……仕方ないです。
有償版でそういったソフトもあるんですね!!参考になりました。
どうもありがとうございました!!

No.1
- 回答日時:
昔からいろいろな手法がありますが・・
とりあえず、フリーソフトを紹介しておきます。
が、100%復元するモノではないです。復元できない場合もありますし、復元したと思っても、中身がおかしいこともあります。
専門の業者に頼むと、数十万円くらいでやってくれるようですが・・どの程度復元されるのかは、わからないです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …
ご返答ありがとうございます。早速ダウンロードをして、やってみましたが…探していたhtmlデータはありませんでした。
このフリーのソフトはゴミ箱から削除したものを復元するものですよね?
私のは、削除はしてなく、上書き前のデータが欲しいのですが、このデータの復元はできないのでしょうか?わざわざ教えていただいたのにすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonのほしい物リストの一つ...
-
CLaunchの復元方法は?
-
破損したsaiファイルの復元につ...
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
【aviutl】復元について!助け...
-
OpenOffice xlsファイルの上書...
-
MSNを削除したい
-
Wise Folder Hider のトラブル
-
cookieを削除したが、復元する...
-
ロイロゲームレコーダーという...
-
SAI ファイルの破損について
-
Fotor photo editor がアンイン...
-
壊れたMOVファイルを修復したい...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
ファイル復元に詳しい方
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
更新していないのにフォルダの...
-
ライトプロテクトの解除法
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
Docuworksで助すけて下さい
-
CLaunchの復元方法は?
-
Amazonのほしい物リストの一つ...
-
誤って消したデータを復元する...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
体験版ソフトの再インストール...
-
QuickPicで削除されたファイル...
-
Wise Folder Hider のトラブル
-
破損したsaiファイルの復元につ...
-
Windows10なんですが、 記憶域...
-
Illustratorのデータの復元の方法
-
USBメモリのデータを間違えて削...
-
MSNを削除したい
-
Free Hide Folderのフォルダー復元
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
【aviutl】復元について!助け...
-
上書きされたhtmlデータの復元…
-
LastPassで削除したサイトを再...
-
ペイントツールで編集してもわ...
おすすめ情報