
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ピルエットは苦労しますよね~(^_^;)
私も、右脚軸は比較的安定しますが左脚軸となるとダブル回れる率が極端に下がります。
私が始めに師事した先生は、ピルエットの時もパッセの脚をターンアウトにし、
軸脚もルルベ、膝もしっかり伸ばす!ということを厳しく言われました。
後に他の先生のレッスンを受けたら「ジャズだから」と脚はパラレル、ルルベも中途半端(ちょっと語弊があるかな)、
膝も曲がっててもあまり言われなかったので、先生によって結構違ってくると思いますが…。
地道な練習としてはまずはプレパレーション→ルルベで、しっかり片足で立てるように、から
始めてみてはいかがでしょう。身体の軸が出来ていない状態で回ろうとするとブレてしまいますから。
そしてルルベでしっかり立って、綺麗に1番ポジションまで足を戻すんです。
同様に、パドブレ→4番プレパレーション→ルルベとか、片足で体重をのせる位置を確認してみて下さい。
どうしても回ろう回ろうという意識が先立ってしまって、軸が出なくなりますから。
次に、ゆっくり1回転でも良いので、視点をしっかり定めて「首を切る」。
あ…私はこう言ってましたが、もっと正しい言い方ってあるのでしょうか。
プレパレーションの時に自分の目の高さ・正面のどこかポイントに視点を定め、
身体が回っていってもギリギリまでそのポイントを見つめ、限界になったら
素早く首(顔)を身体の回転方向に追いかけて(追い越して)、最初に見たポイントに
視点をもって行きます。
ダブル回る時は、心の中で回転に合わせて「イチ、ニ」とかカウントを取り、
首もそれに合わせて「ブン、ブン」という感じに切り替えると2回目の回転が安定しやすいです。
あとは基本的にはお腹とお尻をしめて重心を高い位置に置き、腕の振りで回ろうとせず、肩は下げる。
言葉で説明するのは難しいですね…ご参考になれば良いのですが…(-_-;)
補足など必要でしたらまた回答致しますので・・・。
楽しみながら頑張ってくださいね(^_^)
ありがとうございました。
ものすごく参考になりました。
早速昨日練習があったので、気にしながらピルエットしてみました。
お腹、お尻を締めて、重心を高い位置に、肩を下げるなど、まだ体が覚えてないためすぐに出来なかったのですが、地道な練習を積み重ねてくうちに出来るかも?と少し自信が持てました。
mistyrose さまの回答を読ませていただいて思ったのですが、私は基本的な体の「軸」が出来てないみたいです。
プレパレーション→ルルベで、しっかり片足で立てるように!がまだ安定してませんでした。
私は今まで回ろう回ろうと手の勢いで回ってたような気がします。
振りはだいぶスムーズに覚えられるようになったのにピルエットでつまずいてて発表会が不安ですが頑張りますね。
mistyroseさまも体には留意して頑張ってください。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も、ピルエット苦手です。
。mistyroseさんへのお礼を読んでいると「腕の勢いで回っている」「軸がない」らしいので、、一つ提案です。
練習の時だけでいいので回る時、腰に手を当てて回ってみませんか?こうすると腕の勢いで回りようがなく、かつ上体が歪みにくく安定するので軸が作りやすいと思います。
これでどうやって回れるのか不思議かもしれませんが、一回転なら足のひねり(?)だけで余裕で回れます。
脚をがに股(1番か4番か5番ですね)にして腰を落として(プリエ)からカカトを上げる(ルルベ)だけでもう半回転してます。よほど滑らない靴を履いていない限りは一回転できるはずです。
私はこれで腕の力だけで回る癖を直したので、参考になれば幸いです。
あとは、mistyroseさんが言っている通りだと思います。
「まず片脚でしっかり立てるようになる」のは必須です。
二回転の練習は今自分が考え中なので、他の方にお願いしたいです。ごめんなさい。
ありがとうございました。
今e_miさまがおっしゃるとおり練習してみました。
なるほど!何度かやるうちに少しコツをつかめたような気がします。
まだまだ練習不足ですが、自分の体に叩き込むように引き続き頑張ります。
適切なご意見感謝いたします。
e_mi_ さまも頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレエ教室を辞めさせられました
-
ダンスの位置について
-
「ダンスの甲子園」と言えるス...
-
ダンスを踊る時に頭が動いてし...
-
ダンスを練習したくて解説動画...
-
ダンスの動きについて
-
中二女子です。 小6の頃からず...
-
社交ダンスは、少しイヤらしい...
-
バレエやめると母親には伝えま...
-
25歳からゲーポップダンスを始...
-
リボンでターザンロープみたい...
-
ダンスの選曲をお願いしたいです
-
このダンスの元ネタってなんですか
-
これから、ヒップホップダンス...
-
Tiktok, インスタでダンスが上...
-
東京で無料で閲覧できる、ダン...
-
耳鼻科行った方がいいでしょうか?
-
ダンスをしています。 TWICEの...
-
最近の踊りの振り付けの基礎
-
バレエのパッセのコツ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピップエレキバン
-
ピアノの奏法についてですピア...
-
倒立ができるようになりたいです!
-
侍が、奉行所で着物の上に来て...
-
この人は脚長いと思いますか?...
-
バレエで水平に広がらせたskirt...
-
『上を向いて歩こう』をレゲエ...
-
ジャズピルエット
-
この2人はめっちゃ脚長いですか?
-
マーチングのコツ
-
タイ舞踊の首の動かし方
-
【ダンス】ドルフィンのコツを...
-
サッカーでシュートにカーブを ...
-
誰かに守られている感覚
-
バイオリンの肩当の自分にあっ...
-
「とんでもない災害が2025年に...
-
吉川晃司さんは脚は結構長いほ...
-
剣道部の人や柔道部の人は足の...
-
何のCMか教えて下さい
-
生田絵梨花(乃木坂46)のスカー...
おすすめ情報