「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

私は吹奏楽部でサックスをしています。私の所の部活ではマーチングをしています。
今年始めたばかりで上下運動がはげしかったり、つま先が上がっていなかったり、手が下がっているとか沢山できてない事があります。
自分でも沢山の事を気を付けながらしているつもりなのですが、先輩に比べてあまりに出来てないのです。
普段言われていることとかでは、つま先をあげるのはひざをピンと伸ばせば自然になる。ホンズアップの状態で腕は地面と平行で、目線は親指の爪。あとは姿勢は背中側で真直ぐ平たくなるようにっていうのかな。あと、ホンズアップの腕が開いたりしないように。お尻をきゅっと閉める、首が前に出ないようにするなどです。

一歩感覚はとても大切なので、家のフローリングにテープを貼って成るべくそこを歩こうとしています。あと、普通に歩く時なるべくかかとに力を入れてズンダンってならないように歩く、って言うのを忘れてない時はしています。

今、サイドマーチにとくに四苦八苦しています。リアマーチは恐ろしく苦手です。って言うかマークタイムの時点で上下運動してしまいます。

経験者の方、専門科(?)の方、もっと他にも気をつけるべき所、マーチングのコツ、ポイント、普段から練習出来るちょっとした事、何かマーチングについてなど、教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

マーチング経験者です。


水戸市立石川小マーチングバンド部のOBで、3年生の頃からやってました。

サイドマーチのコツは、腰を上半身と離すような感じで、腰ごと自分の行きたい方向につま先を向けるとやりやすいです。
リアマーチは、足の親指に力を入れ、背伸びしすぎないのがコツです。
マークタイムは慣れです。ひざを腰と垂直に上げ、上げた足のつま先は、常に下に向けます。

石小では、毎朝校庭(一周200m)5周。腕立て伏せ30回。仰向けに寝て、足を床から5cmの位置まで上げ、その状態で約2分~3分。という事をウォームアップとしてやってました。

マーチングの基本は、体力・姿勢・根性だと思います。
そして、『ひとりはみんなのために みんなはひとりのために』助け合い、頑張ることです。

始めたばかりなのですから、先輩と同じにできないのは当たり前。先輩だって、今のあなたと同じ道を歩んできたのです。
とにかく、一歩一歩努力を積み重ね、早く先輩を追い越してやるという気持ちでやることが大切なのです。

頑張ってください!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!せっかく解答して頂いたのに、お礼が遅くなってしまいすみません。

マーチングバンド部のOBの方なんですか!わぁなんかすごい方にお言葉頂き嬉しいです!

上半身と下半身を話すようにするのは聞いた事があります!上半身は演奏者って言われました。
腰ごとなんですね、もっとこのイメージを大切に歩く事にいたします!

リアーマーチ、めいいっぱい背伸びしていました!親指に力を入れてがんばってみます。

おっしゃって頂いたのはハイマークですね、いましているコンテには出て来ないのですが、ウォームアップでたまにする時にぼろぼろになります。
頂いたアドバイスを踏まえ、次する時はかっこよくできるようにしたいと思います。

足を床から上げて3分ですか!ぜひとも始めてみようと思います!
ありがとうございます!

「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」ですね!one for all for all oneですよね!OBの先輩が前言っていたので、改めて心に刻み込んでおきます。

体力、姿勢、根性を頭に入れながら沢山練習して、先輩たちみたいに、むしろそれより上手くなれるようにがんばります!本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/08/02 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報