dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えて下さい。

以前、”本木雅弘さん”と”菅野美穂さん”の共演で
夜のTVドラマがあったのですが、その時に毎回流れて
いたクラッシク音楽の曲名が知りたいです。

題名を覚えていなく、申し訳ないですが、曲がすごく
印象に残っているのです。これも確かでないですが
”菅野美穂さん”が心臓か何かの病気をわずらって
いて最後はすごく悲しい結末だったような気がします。

A 回答 (2件)

日テレ系で2003年の夏頃放送された「幸福の王子」で間違いないと思います。


曲はイギリスの有名な作曲家、E・エルガーの「愛のあいさつ」です。タイトルは知らなくても、どこかで聞いたことがあるような、有名な曲です。バイオリンとピアノのために作られた曲なので、ドラマの中で本木演じる周平はピアニスト、菅野演じる海はチェロ(バイオリンではないですが)だったので、マッチしていたのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

少し思い出しました。
本木演じる周平が医者の卵で、菅野演じる海が
病気で大きな木の下でこの曲と少女がでてくる
印象的なシーン。。。
エルガーの「愛のあいさつ」ですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 23:10

ドラマのタイトルは「幸福の王子」ですね。


毎回よくかかっていた曲は「愛の挨拶」という曲です。
確か数回ここの質問にもあったような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/04 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!