重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Outlook Expressを使っています。
受信メールと送信メールを仕分けしたくて、それぞれ新しくフォルダを作りました。
人にもよると思いますが、普通は受信メールは「送信者」、送信メールは「宛先」が表示されてますよね?ところが、送信済みアイテムの新しく作ったフォルダだけ受信トレイのように「送信者」(つまり自分)と「受信日時」が表示されるんです。
これじゃあ分かりにくいと思って、表示項目を「宛先」と「送信日時」に変更したら、今度は受信トレイに新しく作ったフォルダが今いった逆の状態になってしまいました。
どうやったら、通常通りになりますか?
教えてください!

A 回答 (4件)

[受信トレイ]と[送信済みアイテム]は新しく作成したフォルダの表示項目は同じ表示にされるようになっているようですね。

(どうしてですかね?)
私は「送信者」や「送信先」はわかりやすいように
[添付] [送信者] [件名] [宛先] [受信日時] [送信日時][アカウント]と並べています。

アドバイスにならなくで御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホント不便です。
しょうがないから受信メールだけ仕分けする事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/07 15:29

>もう一度、設定し直すとはどういう事ですか?



受信メールは「送信者」、送信メールは「宛先」を表示するように設定し直したらダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それができないという質問だったのですが・・・。
皆さんの意見を聞いていると、どうやらできないようです。

お礼日時:2005/07/07 15:13

ユーザーが作ったフォルダは、受信トレイと同じ表示項目になります。


この表示項目を変更すると、受信トレイの表示項目も変更されます。
これは仕様です。

諦めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやらそのようですね・・・。
ケータイでもできるのに残念です。

お礼日時:2005/07/07 15:25

受信メールと送信メールは初めから受信トレイと送信トレイに分かれていませんか?


受信トレイと送信済みアイテム、送信トレイと送信済みアイテム以下のフォルダの表示項目の設定は一緒になってしまうようです。
ですからもう一度設定し直せばよいかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。
私の説明の仕方が悪かったです。
もちろん受信メールと送信メールは分かれています。
「受信トレイ」の中と「送信済みアイテム」の中でファルダを増やしたという事です。
もう一度、設定し直すとはどういう事ですか?

お礼日時:2005/07/07 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!