

今日の昼間に登録したばかりで、わからない事が多々あるのですが、まだ解決しないのが、
受信したメールに、返信ボタンで返信すると、
「受信トレイ」には、その受信メールは残っておらず、
「送信済みトレイ」を見てみると、送信先(返信したアドレス)の後に(2)と表示されています。
そして、送信済みメールを開くと、
タイトルの右横に『 受信 + 』と表示されています。
普通、返信すると、受信メールに「矢印」で返信済みのマークが出ますよね?
これらは、どういう意味なのでしょうか?
上記のように、返信済みメールを矢印で表示できないのでしょうか?
教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追加説明です。
元のメール自体は消えていないです。受信トレイにあるメールを開くと、スレッド表示に鳴っているのです。
言葉で説明するのは難しいのですが、メールを開いた時に、上の方に差出人が表示されていると思います。そこをクリックすると、元のメッセージが表示されるようになっているのです。
尚、この現象をIMAPクライアントで確認しましたら、スレッド表示にはなっていませんでした。
スレッドについてはヘルプをみて下さい。
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl= …
No.3
- 回答日時:
Gmail特有のスレッド表示の現象です。
これを解除する方法はないようですから、メールソフトでの送受信をするとよいです。
初心者さんは戸惑われると思います。
http://groups.google.com/group/gmail-basics-ja/b …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで届いたメールがみ...
-
gmailの自分宛のメール
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
ThunderbirdでDockのアイコン右...
-
アウトルックで受信トレイやフ...
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
件名無しの本文無しの空メール...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
メールの送信がエラーになる
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
GENBOLT防犯カメラのメール設定...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Mail Distributorで送信エラー
-
becky リマインダ停止
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
Gmail 移動
-
xx@ybb.ne.jpのメールの転送方...
-
パソコンの電源を切っている時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
アウトルックで受信トレイやフ...
-
Gmailで起動時のフォルダをすべ...
-
メール受信トレイ 受信日順に...
-
ThunderbirdでDockのアイコン右...
-
受信トレイ横に表示される数字...
-
OutlookExpressの受信トレイの...
-
Thunderbirdで届いたメールがみ...
-
OUTLOOK EXPRESSの受信速度が遅...
-
Outlookメール 受信ボックス内...
-
Gmailの「受信トレイ」が表示さ...
-
Thunderbirdについて
-
Thunderbirdの受信トレイが空に...
-
IE6.0で、新着メールの一部が受...
-
hotmail受信トレイのメールが勝...
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
メールの送信がエラーになる
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
おすすめ情報