
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その「メイン」「ソーシャル」「プロモーション」のそれぞれが受信トレイです。
Gmail純正の場合、メールを受信したらGoogleが勝手にこれはメインだな、これはソーシャルだなとメールを振り分けてしまうのです。
大抵のメールは「メイン」行きになりますけどね。
ちなみに私は純正gmaiは超絶使いにくいため、サイトや企業への登録メールなどのスパム用(受信専用)でしか使っていません。
普通のメールのやり取り用には「CosmoSia」というメールクライアントソフトの無料版を使ってます。
アプリをインストールした直後はLINEのようなメッセージアプリ風の画面になってますが、中央の「切替」をタップすれば従来ながらのメールソフト風の画面に変わります。
ガラケーのメールソフトのように直感的に使えるので、見た目的には多少古臭いですが、とても使いやすいメールアプリです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/08/05 23:26
>「メイン」「ソーシャル」「プロモーション」のそれぞれが受信トレイです。
なるほど!よくわかりました。
受信トレイはひとつでよく、勝手に振り分けなくてもよいです。こんな仕様が世界中で支持されているのでしょうか?
早速、「CosmoSia」を試してみることに致します。
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
Outlookメール 受信ボックス内...
-
5
Thunderbirdで届いたメールがみ...
-
6
アウトルックで受信トレイやフ...
-
7
受信トレイ横に表示される数字...
-
8
OUTLOOK EXPRESSの受信速度が遅...
-
9
受信トレイからメールが突然消...
-
10
Windowsメールの受信トレイが表...
-
11
受信メールに直に書き込む方法
-
12
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
13
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
14
Thunderbirdで同じメールが2通...
-
15
gmail 送信したメールが受信ト...
-
16
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
17
Gmail 移動
-
18
outlookの返信済みマークが出ない
-
19
Outlook 転送をそのままの状態...
-
20
パソコンの電源を切っている時...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter