
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
● 直接の解決策ではありませんが … 。
● Outlook 2002/2003 の画面上には、現在、Hotmail フォルダ が別枠で特設されていますよね。その Hotmail フォルダ に収まっているメールなどは、その Outlook 2002/2003 がインストールされているコンピューターに保存されません。
それらのメールなどをその Outlook 2002/2003 がインストールされているコンピューターに保存したければ、それらのメールなどを Outlook Today - [個人用フォルダ] 傘下に移動させるなどの処置をとる必要があります。
● アドレスが ***@hotmail.com もしくは ***@msn.com である場合、こちらのソフトウェアを利用してみてはいかがでしょうか。無料で入手できます。
"Blue HttpMailProxy Version 0.5.1"
http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=967491
"Blue HttpMailProxy Version 0.5.1" を利用すれば、Outlook 2002/2003 は POP3/SMTP に従って Hotmail を 受信/送信 することができるようになります。
Outlook 2002/2003 が POP3/SMTP に従ってメールを 受信/送信 しますと、受信/送信 されたメールは Outlook Today - [個人用フォルダ] 傘下に保存されます。すなわち、その Outlook 2002/2003 がインストールされているコンピューターに 受信/送信 メールは保存されます。「 そのコンピューターが正常に動作している 」「 そのコンピューターに備わるハード ディスク ドライブに一定の空き容量がある 」限り。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/07 10:43
お返事遅れてすみません
便利な機能を教えていただき
ありがとうございました
この方法なら何かあってもOKなので
とても参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
メール受信トレイ 受信日順に...
-
5
Outlookメール 受信ボックス内...
-
6
OEのスクロールバーが時々消える
-
7
受信メールに直に書き込む方法
-
8
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
9
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
10
Outlookの会議出席依頼メール
-
11
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
12
outlookの返信済みマークが出ない
-
13
beckyでのメール自動送信は可能...
-
14
Gmail 移動
-
15
一人にだけメールが送れないの...
-
16
gmail 送信したメールが受信ト...
-
17
メールがエラーで帰ってきてし...
-
18
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
19
メールの送信、受信時間について
-
20
Outlook 転送をそのままの状態...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter