
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、Gmailの受信トレイに溜まった不要なメールを抽出して一括削除する方法はいくつかあります。
1. 検索条件を指定して抽出する
Gmailの検索機能を使って、不要なメールの条件を指定することで、抽出することができます。例えば、以下の検索条件を指定することで、「日経速報メール」だけを抽出することができます。
from:【日経速報】
この検索条件を指定するには、以下の手順で操作します。
Gmailを開く
受信トレイで、検索バーをクリックする
検索条件を入力する
[Enter]キーを押す
すると、検索条件に一致するメールが抽出されます。抽出されたメールをすべて選択して、[削除]ボタンをクリックすると、一括削除することができます。
2. フィルタを使って抽出する
Gmailのフィルタ機能を使って、不要なメールを抽出することもできます。フィルタは、特定の条件を満たすメールを自動的に振り分けることができる機能です。
例えば、以下のフィルタを作成することで、「日経速報メール」だけを振り分けることができます。
条件:送信者:【日経速報】
操作:ラベル:日経速報
このフィルタを作成するには、以下の手順で操作します。
Gmailを開く
画面左側のメニューバーで「設定」をクリックする
「フィルタとブロック」をクリックする
[新規フィルタ作成]をクリックする
条件と操作を入力する
[作成]をクリックする
フィルタが作成されると、条件に一致するメールが自動的に「日経速報」というラベルで振り分けられます。このラベルで振り分けられたメールをすべて選択して、[削除]ボタンをクリックすると、一括削除することができます。
3. サードパーティのツールを使う
Gmailの拡張機能やアプリなど、サードパーティのツールを使うことで、不要なメールを抽出して一括削除することもできます。
例えば、以下のツールを使うことで、「日経速報メール」だけを抽出して一括削除することができます。
Gmail Bulk Deleter
Gmail Bulk Sender Unsubscriber
これらのツールは、Gmailの拡張機能として提供されており、無料で利用することができます。
3万件ほどの受信メールをすべて一括削除する場合、処理に時間がかかる場合があるため、余裕を持って作業することをおすすめします。
kokorororo様
早速のご回答ありがとうございました。
ご回答の1で「抽出されたメールをすべて選択して」とありますが「すべて選択して」の箇所を「一括選択」とする方法はありませんでしょうか。抽出されたメールを1件1件選択すると大変ですね。
No.2
- 回答日時:
パソコンでしたら簡単に削除できます。
今回はパソコン標準のメールソフトのOutlookを使います、殆どのパソコンで利用できるかと思います。
まずOutlookを起動したらGmailを登録してメールが見られる状態にします。
次に上の検索欄で「日経速報」を入力し、しぼりこみを行います。
検索結果が出てきましたら、キーボードのCtrl+Aを押して全選択し、続けてDELキーを押すと綺麗削除されます(削除済みアイテムに入ります)
これだけで完了ですね。
削除済みアイテムは1ヶ月くらいで自動的に消えますので放置でも良いですし、
同じく全選択してDELキーを押すことで即時削除も可能です。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailの削除してしまったメールをいっぺんに受信トレイに戻すには 3 2023/09/22 01:31
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Gmail 出欠確認の返信メールを、グループアドレスではなく、幹事個人のアドレスに送られる方法を教えて下さい 1 2022/02/03 21:19
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Outlook(アウトルック) Outlook起動の不具合解消方法? 1 2021/12/19 19:45
- Gmail GMAILの不要メ-ルを一括で削除 2 2022/09/22 22:15
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- Outlook(アウトルック) 未読ならば受信トレイから削除する 2 2023/02/12 19:21
- Gmail 【Gmail】最近のGmailは受信メールを喪失、ロースト、見失っていませんか?明 1 2021/12/27 23:12
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Gmailについて
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
gmailでの受信設定
-
Thunderbirdからほかのメーラー...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
Gmailで1,000行下へ1回の操作で...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
Gmail 移動
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmailでラベルをつけたメールの...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gmailで特定のメールを必ず受信...
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
Gmailって、フォルダ管理機能は...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
hotmailの画面にエラー?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Gmail 移動
-
Gmailについて
-
gmail 送信したメールが受信ト...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
Gmailの受信メールをお気に入り...
-
Gmailをwebで見ると、似たよう...
-
受信トレイと重要トレイの内容...
-
Gmailのメールが勝手にゴミ箱に...
-
gmailに出てくる[IMAP]/Trash(6...
-
MacのThunderbirdで送信トレイ...
-
Lotus Notesのアーカイブについて
-
gmailで受信したメールを指定の...
-
gmailでメールが自動的に重要ラ...
-
gmailの複数フィルタ処理を 途...
-
Gmailの「すべての受信トレイ...
-
Gメールの受信トレイの表示が変...
-
Gmail のラベル名を変更した際...
おすすめ情報