重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OutlookExpressを使っています。不要なメールが毎日いっぱい来るので困っています。
メッセージのルールを使って「件名に指定した言葉が含まれる場合」に「削除する」ようにしたつもりですが、ちっとも機能してくれません。どうしてでしょうか。
過去の質問を見るとレジストリを点検・操作するような回答も見られますが、私の場合どうしたらよいのか、どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

振り分けの設定で、いくつかのメール振り分けを


1つのルールでやろうとしていて、
条件の設定が「または」じゃなくて「かつ」になっているとか。
それ以外はいま思いつきません。
的外れな回答でしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。見ましたら「または」じゃなくて「および」になっていました。気がつきませんでした。目からうろこです。
きっとこれで機能してくれると思います。新着メールを待ってみます。もし駄目だったらまたお願いします。

お礼日時:2004/12/28 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!