
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
#1さんへの補足で、Outlook Expressと解りました。
>件名に指定した言葉が含まれる場合とメッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合をチェック
これは、件名と本文の両方に指定した「NGワード」が含まれていない場合は効きませんが、そうなっていませんか?
設定されたルールをクリックすると、下に仕訳ルールの説明が表示されますが、同じNGワードで「および」で繋いだ形になっていたら、両方を満足しないとだめです。
「および」をクリックして「または」に変更したら、どちらかを満足したらアクションが効くと思います。
なお、Outlook Expressでしたら、本文はダメですが、件名だけを条件に使って、「サーバーから削除する」のアクション設定で、受信しないようにできます。
回答ありがとうございます。おっしゃったとおり「および」という言葉の高速によって件名と本文のNGワードをすべてクリアする条件でなければ指定フォルダに移動しないようになっていました。
いま設定を変更してうまく振り分けることができました!
ありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
Outlookは、OfficeのOutlookですか?
Outlook Expressですか?
>迷惑メール欄に移動するように設定
迷惑メール覧とは?迷惑メールフォルダですか?
両方とも、単なる振り分けでしたら、アクションの削除や、指定フォルダへの移動のアクションで、可能ですよ。
ルールの設定がうまく出来ていない、または、受信トレイへの適用処理ができていないのではないですか?
例えば、
件名や本文に「NGワードが含まれている場合」に「削除する」又は「指定のフォルダへ移動」などのルールで、
NGワードを「又は」でつないだら処理できるはずです。
No.2
- 回答日時:
Outlookでは限界があります。
プロバイダが提供している迷惑メール対策サービスを利用するか、迷惑メール対策ソフトの利用をお奨めします。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …
また、不特定多数の迷惑メールに対しては、学習型フィルタが有効です。
BIGLOBEやSo-net、@niftyなどのプロバイダやGmailなどがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …
http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp
あと、上記プロバイダやGmailのアドレスへメールを自動転送したり、Gmailの受信アカウントとして追加して受信するのも効果があります。
回答ありがとうございます。
そのようなフリーソフトがあるのですね、しりませんでした。
ただ現状としてはoutlookのメッセージルールで振り分けてやりたい!という気持ちなので
できるだけ努力してその後、ダメなようなら上記のサービスを利用してみたいとおもいます!!
No.1
- 回答日時:
ルールを設定したら「ルールの追加」を押さないと適用されません
優先順位が下位だったら上位のルールが適用されます
回答ありがとうございます。ルールの追加というのはどこにあるのでしょうか?
現状としてはツール⇒メッセージルール(R)⇒メール⇒新規作成
1.ルール条件を選択してください
件名に指定した言葉が含まれる場合とメッセージ本文に指定した言葉が含まれる場合をチェック
2.ルールのアクションを選択してください
指定したフォルダに移動するをチェック
3.ルール説明 ここには禁止ワードが表示されています。
4.ルール名 これは「迷惑メール」としています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- Outlook(アウトルック) outlookの迷惑メールを普通の受信メールに移動したい場合はどうしたらいいですか?教えてください。 1 2023/04/17 13:33
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールを拒否するソフトがありますでしょうか 1 2022/04/01 07:18
- Outlook(アウトルック) アイホンのoutlookの迷惑メールを普通の方へ移動するにはどうすればいいか教えてください。 2 2023/04/03 05:29
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- iPhone(アイフォーン) iPhone標準メーラーで迷惑メールの設定 2 2023/04/22 19:09
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- 迷惑メール・スパム Yahoo!メールについて教えてください。 迷惑メール対策のため、迷惑メールフォルダに振り分けている 1 2023/05/14 15:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーメールで件名別に自動配...
-
OutlookExpress件名の無いメー...
-
メールの振り分けの設定を復帰...
-
Outlook Expressついて・・・
-
迷惑メール撃退を間違えて友人...
-
WindowsLiveメールでの迷惑メー...
-
迷惑メールの受信時の振り分け...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
Gmailで起動時のフォルダをすべ...
-
メールのヘッダーに書かれてい...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
突然、Becky!でGmailが受信でき...
-
gmailの大量の受信メールを一括...
-
同じ質問があったらごめんなさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky!の振り分け機能
-
差出人が同じでメールアドレス...
-
outlookで迷惑メール対策をしよ...
-
件名も差出人もないメールが大...
-
OEの「送信者を禁止する」とメ...
-
Outlook Expresの「迷惑メール...
-
スパムメールを排除する設定
-
Outlook2000で受信しています。...
-
OutlookExpressの「メッセージ...
-
Outlook Expressついて・・・
-
自動削除設定しても削除されな...
-
迷惑メール&未承諾広告
-
特定のメールアドレスを受信拒...
-
Thunderbird へのメッセージル...
-
Thunderbirdのメール振り分け機能
-
アダルトメールを受信拒否する方法
-
中国(北京)からのメールを削...
-
メールアドレスがない迷惑メー...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
受信メールに直に書き込む方法
おすすめ情報