
メーンのメーラーはMozilla Thunderbirdです。
最近店舗などに送信すると、エラー「Unable to communicate securely with peer: requested domain name does not match the server’s certificate」と表示され送信できない事が多いです。
例えば宛先は、✖✖✖✖✖✖✖✖@yahoo.co.jp ✖✖✖✖✖✖✖✖@iris.eonet.ne.jp などです
エラーの英語はよく分りませんがサーバーに問題があるのですかねぇ。
対処方法を教えて頂けませんか。
尚「Outlook」でも送信できません。 So-net は送信できます。
以前は送信できなかった事はなかったです。設定は何も変更していません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
迷惑メール送信業者さんが、せっせと大量に迷惑メールを送信してくれたおかげで、一部ISPなどは、Port 25をブロックしていたりします。
また、外部のメールサーバを利用する場合のみに、Port 25をブロックするISPも存在しますので・・・そのために、Poert 587を使ったり、SMTPS(Port 465)を使ったりします。
そうですか。ありがとうございます。
Poert 587で送信できるところが大半ですが、最近送信できないところが沢山できました。対策がないものですかねぇ。原因の見分けが分からなく対策もできません。
セキュリティのため受け手側が対策している店なども最近あります。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
メーラーの問題というよりは、
あなたの使っているプロバイダーのメールサーバーと
メーラーでの設定が影響していると思われます。
smtp(メール送信のプロトコル)の設定において、
最近はあなたが利用しているメールサーバーで
事前に認証した上で送信する設定がないと、
受け側拒否するケースがあります。
認証しないでメールが送れると、
他人に『なりすまし』ができてしまうからです。
そうしたメールは、迷惑メールとして拒否したり、
受け取ってダンマリを決め込むといった処理になっていたりします。
ですので、事前のメールサーバ認証ありのプロトコルに
設定を変えてみて、試してみてください。
早速ありがとうございます。
ただ悲しいかな20年もPCを利用していますがスキルはさっぱりです。
それでもトラブルはネットSearchで見つけたりして何とかしていますが、今回の問題は私にとって難解です。
>事前のメールサーバ認証ありのプロトコルに設定を変えてみて、試してみてください。
これもよく理解できません。
サーバー設定の項目をさがすのですが、それらしき項目が見当たりません。
どこを操作すればこの設定ができるのでしょうか。
手順が分からないもので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの送信がエラーになる
-
メール送信後エラー返信 - Parm...
-
送信ができない
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
件名無しの本文無しの空メール...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
パソコンの電源を切っている時...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
-
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
Thunderbirdで受信日時を表示す...
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
【Becky!】別メールBOXのフォル...
-
受信機のアイコムIC-R6とIC-R5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールの送信がエラーになる
-
メール送信後エラー返信 - Parm...
-
送信ができない
-
メール送信と同時に、Undeliver...
-
【Excel】 シート内のデーター...
-
アウトルックからヤフーメール...
-
メールソフト:edmax
-
HPの管理人さんにメールしたい
-
outlookで
-
メール送信で エラーになります
-
メール送信エラーについて質問...
-
メールの受信はするのに送信は...
-
PCでメールは発信について
-
送信できません・・(過去ログ...
-
PCからFOMA,N902iにメールを...
-
送信ができません
-
yahooメッセンジャーでファイル...
-
どうにかしてよyahooの超...
-
Outlook Express で送受信できない
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
おすすめ情報
No.2さんに案内して頂いたサイトを参考に設定を見直しました。
結論から言いますと送信サーバーのポート番号は記載通りにすると
「メールの送信中にエラーが発生しました。メールサーバーのグリーティングが正しくありません」
となります。ポート番号を587すると正常になりました。このポート番号は元々設定していたのですが魔訶不思議。ただ送信できなかった店舗は迷惑がかかるので試すことができないのが残念です。
So-netメールで送りましたから。