
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
湯河原からなら、そのまま温泉街から山の方に向かって登っていくと箱根の方に抜けられます。
一般道と、湯河原パークウエーと言う有料道路がありますが、辿り着く場所は殆ど同じです。
一般道の方がカーブが多く、ローリング目的のバイクなども出没しやすいので、周りの車両に注意が必要です。
箱根まで登りきれば、あとは芦ノ湖の東側を通る一般道(R1&県道)で仙石原方面に向かい。R139で乙女峠を越えれば御殿場方面に降りていけます。
芦ノ湖の西側にも、芦ノ湖スカイライン・箱根スカイラインと言う有料道路を通って、長尾峠経由でR139の御殿場よりの位置に出られます。
長尾峠はちょっと狭くカーブが多い道です。
週末との事ですが、箱根・芦ノ湖近辺は有名観光地なので、混みあう事もしばしばです。
時間に余裕を持って出発してください。(天気が悪そうなので、あまり混まないとは思いますが・・・)
混雑していなければ、2時間とは掛からない距離です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/12 14:17
詳しくご説明いただいてありがとうございます!
基本的にペーパードライバーなので
安全面も考えてルートを選択しなければならないですね。(当日もレンタカーで行きます)
本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
それはJHの検索ですかね。
えらく遠回りというか、まあ高低差は少ないですね。^^;)普通は、湯河原から湯河原パークウェイを登って、芦ノ湖スカイラインを経て、御殿場に下る、というコースを取ると思いますよ。
その方が景色がよくてよいのでは?
箱根は行楽シーズンだと、あちこち渋滞しますね。
混雑していなければ、1時間かからないでしょう。
ここには、60分ってありますね。(一番下)
http://www.ashikari.com/koutu.htm
参考URL:http://www.ashikari.com/koutu.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/12 14:13
URLまで張っていただいてありがとうございます!
仰るとおりJH検索で調べてみましたが、
皆さんのご回答を見るといろいろな道があるみたいですね。
まずは当日の天気と相談してルートを決めたいと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
海鮮料理を食べたいです。箱根...
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
御殿場インターからスカイライ...
-
ゴールデンウィークに箱根旅行...
-
オススメ☆ドライブ
-
皆さんおはようございます、国...
-
富士箱根ランドって心霊スポッ...
-
草津温泉、箱根温泉、どっちが...
-
車いすを使用するほどではない...
-
箱根湯本から大涌谷
-
静岡と東京の中間地点
-
ユネッサン近辺の観光
-
八丈島で運転代行サービスはあ...
-
伊藤園ホテルグループでオスス...
-
東京都心部で10人くらいが1部屋...
-
箱根・熱海旅行のアドバイス
-
山中湖から箱根湯元まで
-
宮ノ下から箱根神社へ行く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報