dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イギリスへ5キロくらいで140サイズくらいの荷物を発送したいのですが、一番安くて済む発送方法は何があるでしょうか?EMSは1万円以上かかります。5千円以内で済む方法を探しています。

A 回答 (3件)

小包郵便(航空・SAL・船便)は郵便局で取り扱っています。



一般の小包は小さな郵便局からでも送れますが、保険付きは集配の受持ち局など、大きな郵便局に限られます。

集荷はしてもらえます。
国内のゆうパックは持ち込みと集荷で料金に差がありますが、国際小包に関しては、同一料金です。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。遅くなりましたが、ポイントを投票しました。

お礼日時:2005/07/18 15:52

No1さんの計算プログラム便利ですね。



5Kgだと小形包装物では送れないので、EMSか小包郵便(航空・SAL・船便)になります。

一番安いのは船便です。5kgなら4000円ですね。
それに、保険を付けるなら追加400円~です。
(EMSは20000円までの保険が含まれています)

送料は相手持ちでしょうから、値段と配達日数の目安、保険の事などを相手に知らせて選んでもらうと良いですよ。

私もeBayで出品していますが、送料が安くても船便を希望される方は意外に少ないです。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokus …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。補足なのですが、小包郵便(航空・SAL・船便)は郵便局で扱っているのでしょうか?また、集荷のサービスはしているでしょうか?

補足日時:2005/07/14 14:57
    • good
    • 0

国際郵便料金計算プログラムを参考にしてみてください。

私はいつも小型包装物SAL便を使いますが、大きさや重さを合わせなければなりません。参考になればいいのですが・・。(イギリス在住)

参考URL:http://www.netz.co.jp/kenbun/kurasi/postal/keisa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そんな便利なサイトもあるとは知りませんでした。とても参考になりました。

お礼日時:2005/07/14 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!