
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>まだ使い方が分かりません。
。エクセルを開いて、[Alt] + [F11] でマクロを編集する画面(VBE)が現れます。
その画面で、[挿入] - [標準モジュール] を選択すると、マクロを記述する画面が現れます。
そこに、Sub ~ End Sub までの行をコピーして貼り付けてください。
一行目の「Sub test()」の "test" の文字は任意に書き換えできます。「一括印刷」などの解りやすい名前にしても良いでしょう。
「Fol = "C:\Tmp"」の "" の内側には、ファイルが入っているフォルダのフルパスを書き込んでください。
実行するには、マクロ文中にカーソルを置いて、VBEの[|>](横向き三角ボタン)をクリックすれば実行できます。
若しくは、エクセルの画面で [Alt] + [F8] で実行するマクロを選択する画面が現れます。
まずは、適当なフォルダを作成し、印刷対象ファイルを数個置いて、そのフォルダを対象にして実行テストをして見てください。
参考URL:http://t_shun.at.infoseek.co.jp/My_Page/Excel-VB …
詳細ご説明 ありがとうございました。
すばらしいっっ!!!!
探していた方法は まさにこれです ヾ(≧o≦)ツ
マクロの勉強も出来て 一括印刷もできて
なんとお礼を申し上げればよいか
<(__*)> <(__*)> <(__*)>
本当にありがとうございました♪
No.6
- 回答日時:
ワードの文書の入ったフォルダの中の一つだけ通常通り開いて印刷してください。
次から残りのワード文書を範囲指定して選び、右クリックで「印刷」とすればいいです。なぜ、このようにするかというと、ただ範囲指定して印刷とすると、一つファイルを開くごとにワードを立ち上げてから読み込む作業をすることになり、メモリーも大幅に消費してしまいます。そのため、一つだけワードを立ち上げた状態でするとそのようなことが起こらず早くできます。回答 ありがとうございました。
教えていただいた方法を試してみたところ
各Bookの 選択されているシートのみが印刷されました。
最初に開いたファイルで 印刷するときに「BOOK全体」を選択したので
次のファイルからも同じように印刷されると思ったんですが。。。残念(>_<)
シートが一枚のファイルをたくさん印刷する作業もあるので この方法で印刷するようにします。(^^)
No.5
- 回答日時:
こんにちは~。
No.3の方のは複数のファイルをただ開くだけですよね。
複数のファイルをいちいち開かずに印刷する方法ですが、
マクロなんか使わなくても、そのフォルダを開いて、印刷したいファイルをすべて選択したあと、メニューの「ファイル」-「印刷」、または右クリックして「印刷」を選べばできませんか?
100個もファイルがあるなら、いくつかに分けてやった方がいいかもしれませんが・・。
回答 ありがとうございました。
ワタシも その方法で出来ると思っていたのですが
2枚目 3枚目のシートが印刷されないようで。。。
何かやり方がまずかったのでしょうか。(;_;)
No.3
- 回答日時:
#1です。
>[ファイルを開く]ダイアログ
とは どれのことでしょう?^^;
まずExcelを起動させてから
[ファイル]-[開く]をクリックすると
[ファイルを開く]というのが出てきますね。
これのことです。
この状態で
Ctrlキーを押しながら、ファイル名をクリックすると
複数のファイルが選択できます。
ためしに、Ctrlキーを押しながら
フォルダを一個おきに、この動作をおこなってみてください。
そうすると分りやすいかと思います。
Shiftキーを押しながファイル名をクリックすると
一番上のファイルから、クリックされたファイルまで
全て選択できます。
このような方法で、フォルダを選択して
開くをクリックすると、一度に複数のフォルダを
開くことが出来ます。
詳細ご説明 ありがとうございました。
こんな方法で 一括で開くことができるとは 知りませんでしたっ
印刷はしなくても データのみの移動作業もあるので
大変参考になりました(^^)
あとは それを 全シート一括印刷する方法があれば。。ですね^^;
No.2
- 回答日時:
こんなところでいかがでしょうか?
ブックを連続で開いて印刷します。
Sub test()
Dim Fol As String
Dim Fname As String
Dim Ws As Worksheet
Fol = "C:\Tmp"
Fname = dir(Fol & "\*.xls")
Do While Fname <> ""
If Fname <> ThisWorkbook.Name Then
Workbooks.Open Fol & "\" & Fname
For Each Ws In Worksheets
Ws.PrintOut
Next
Workbooks(Fname).Close SaveChanges:=False
End If
Fname = dir()
Loop
End Sub
参考URL:http://www.officetanaka.net/excel/vba/file/file0 …
さっそくの回答 ありがとうございます。
マクロを組んで頂いたのでしょうか??(゜o゜*)
残念なことに マクロの存在を知ったばかりで
まだ使い方が分かりません。。
マクロが使えないなら 手動でやるしかない ということですね。。(>_<)ワタシのバカッ
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
複数のシートを一度に印刷する方法は
こちらを参考にしてみて下さい。
http://www.relief.jp/itnote/archives/000415.php
開いていないファイルを印刷する方法は
分りませんでした。
参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/000056.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBA】印刷マクロのループ処理が反映されません 3 2022/08/09 02:15
- Visual Basic(VBA) 印刷をVBAでしたい とあるフォルダに1〜5までの名前がついたbookが保存されてます このbook 2 2022/03/28 09:30
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Excel(エクセル) フォルダ内のファイル全てに対して、シート名・ファイル名を変更する方法(マクロ VBA) 2 2022/04/02 10:56
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数のExcelをバッチファイルのように印刷
その他(Microsoft Office)
-
フォルダ内のexcelファイルを順に開いて印刷して閉じるマクロを作りたいのでご教授お願いします。
Excel(エクセル)
-
複数ファイルにある特定のシートを一度に印刷したい
Excel(エクセル)
-
-
4
プロンプトでExcelのファイルを印刷したい
Windows Vista・XP
-
5
Excelで複数のファイルを1度に印刷したいです。
Excel(エクセル)
-
6
コマンドプロンプトからEXCELファイルを開き、印刷後、閉じるを一括に行いたい
Excel(エクセル)
-
7
コマンドプロンプトで印刷実行
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
フォルダ内のエクセルを開かずに印刷したいです。
Excel(エクセル)
-
9
出欠の有無?出欠の可否?どっちが正しい?
日本語
-
10
ファイルを開かずにマクロを実行
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで複数のシートの1枚目だけを印刷するには
Excel(エクセル)
-
12
緯度・経度の値をエクセルで変換したい
Excel(エクセル)
-
13
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
14
エクセルvbaでdocuworksprinterの出力先を設定
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オフィースアシスタント修復
-
ワードのファイルが開きません。
-
Lotus1-2-3のデータを開けない...
-
DOS/Vマシンで編集可能なテ...
-
jpgファイルへの分離
-
マックから送られてきたワード...
-
データ&音楽&動画をCDに焼...
-
ワードファイルが開かないんで...
-
ワード2000のカーソル
-
Excel2007のグラフ作成,Word20...
-
WORDをEXCELのようにシートで並...
-
ワードで文章の保存をするとき...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
ワード、エクセル2000と2007の...
-
Microsoft word viewer 2003と2...
-
拡張子xIsとは?
-
メールに添付されたwordが開けない
-
ワードのHTML文書の変換の仕方...
-
文書ファイルについて メールで...
-
ワードで表のレイアウトだけコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードに埋め込まれたファイル...
-
【ワード】表の罫線が消えてしまう
-
【至急回答願います】ワード文...
-
Wordの差込印刷のデータソース...
-
docとdocxファイルの違いを教え...
-
pc版のLINEでワードファイルを...
-
フォルダ内のエクセル文書をす...
-
Wordで特定のファイルだけ動作...
-
勝手にファイルのコピーが作成...
-
WORDをEXCELのようにシートで並...
-
wordが重すぎます。 問題は1つ...
-
花子のJHDファイル、wordかHPB...
-
ワードのハイパーリンクについて
-
ワード文書の「Webページとして...
-
複数ファイルからハイパーリン...
-
ダブルクリックするだけでプリ...
-
ワードファイルdocxをdocに変換...
-
ワード97のネットワーク上の...
-
エクセルVBA 連続してメッセー...
-
ワード,エクセルの「編集を有...
おすすめ情報