
ずっと気になっていることなんですが、
平成仮面ライダー6作(クウガ~現在の響鬼まで)
これらの作品はクウガ・アギトだけレコード会社がコロムビアで
OP曲もちゃんと仮面ライダーとしての曲を意識して、成功した曲だと思うんですが、
龍騎以降からエイベックスにレコード会社が変わり、OP曲もいまのところ、響鬼を除き英語タイトルで、
クウガとアギトに比べ、仮面ライダーを意識した曲になっていないと思うのですが、
これはどういことか、どなたかわかりますでしょうか?
すごく細かい点で、単なる偶然かもしれないことなんですが、このことが今まですごく気になっているのです
どなたか、わかるか手折りましたら、教えてください、お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
コロムビアというのは、昭和時代の最初の『仮面ライダー』から
主題歌を発売していたレコード会社ですね。
他にもアニメや特撮番組の主題歌レコードを多数発売していました。
キングレコード、ビクターと並んで、老舗ですね。
これらのレコード会社のアニメ・特撮主題歌の傾向は、専門の歌手に
専門の作家の歌を歌ってもらうというものです。
もちろん例外もありますが。
その他のレコード会社がこの手の主題歌を担当するときは、
そのレコード会社の所属歌手に、プロモーションの一環として
歌わせる傾向にあるようです。
ポニー・キャニオンやバップなどが、先人の例ですね。
ビクターなどもそういうところがあったようですが、
担当歌手の作品暦からは消えていることが、あったりしました。
エイベックスは、明らかに後者ですね。
ただ、仮面ライダースタッフの方でも、「仮面ライダー」という名称が
登場しない主題歌を模索していたようで、
『アギト』ではすでにそういう感じの主題歌でした。
どちらからのアプローチかは知りませんが、そういったビジョンが一致しての、
レコード会社チェンジだったのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浅丘ルリ子『冬物語』
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
峰不二子という女の銭形とのシ...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
西瓜の数え方
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
昔の男最終回教えてください
-
ドラマ 「僕たちの戦争…」の最...
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
ジョジョのDIOとDioの違いはな...
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
中国の人々
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
「最終の美」という言葉はある...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
~より小さいは、「~以下」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ドラ「すずらん」の主題歌を...
-
ヤングスーパーマン主題歌の歌詞
-
恋に落ちたら~僕の成功の秘密...
-
主題歌の話
-
怪人二十面相の主題歌で質問です。
-
NHKドラマ「次郎物語」の主題歌...
-
皆さんも経験ありかとも思うの...
-
スタートレックエンタープライ...
-
風間公親の主題歌「心得」は、U...
-
ごくせん主題歌
-
ドラマ「サプリ」の挿入歌
-
朝ドラのDVDには毎回の主題歌が...
-
昔やってたドラマで「〇〇でい...
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
おすすめ情報