
過去ログも見たのですが、求める回答がなかったので質問させて頂きました。
この度、とあるWebページ上(BBSのような掲示板です)にメールアドレスを載せなければならない状況になりました。
しかし、ページは基本的に誰でも閲覧できますし、載せた文章やアドレスは削除・編集ができませんので、何年かは残ってしまうと考えられます。
やはり迷惑メールなど色々と心配なので、これ専用に新たなhotmailのアドレスを取得(目的を果たした際にはアドレスは放棄します)し、載せるつもりです。
そこで、いくつか疑問が・・・
1、たとえフリーのメールアドレスでも、基本的に誰でも閲覧できるページに載せるのは危険ですか?(個人情報がバレてしまうとか)
2、hotmailのアドレスを放置しておくと、登録した個人情報などは、アドレスと共に完全に削除されるのでしょうか?
このような知識がなく、困っておりますのでよろしくお願いします。
また、何か失礼な点、分かりづらい点などございましたら、遠慮なくご指摘ください。フォローさせて頂きますので。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人情報が漏れることより、ウィルスが来たり、
迷惑メールが山のように来るなど、そのメールアドレスが
すぐ使えなくなるのが問題です。
私はネット歴が古いので、昔のマナーに従い、
掲示板にメールアドレスを載せていましたが、
いまでは一日100通近いスパムやウィルスメールに
悩まされています。
ところで、レンタル掲示板のteacupなどは、
メールアドレスが直接読めないようになっています。
こういうところは管理者さえ信用できれば、
記入してもだいじょうぶです。
早速の回答ありがとうございます。
もし、使い捨てアドレスとして使うなら問題ないのでしょうか?用件が済んだら不要なアドレスなので、個人情報が漏れないのであれば、無視するつもりです。(他のアドレスがあるので、用件が済めばメールチェックの必要もないですし、使えなくなっても支障ありません)
本当に初心者なので何度も申し訳ありませんが・・・回答していただけると助かります。

No.4
- 回答日時:
一般的な話になりますが、そのように不安を感じつつであれば、「掲示板に書き込みをしない」という選択肢はありませんか? 書き込みありきではなくて。
回答して頂き、ありがとうございます。
AsanoNagi様のご意見も最もですが、今回ばかりはどうしても「書き込まなければならない」状況でしたので、質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのIDやら、GメールやYahooア...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
インスタのアカウントの消し方...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
メールアドレス 上バーの入力...
-
パソコンがパスワードを要求し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報