
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
35歳女です。
・美容院は月に1度程度
・カラーリングは美容院で
・いつも行きつけの美容院です。
うちは母子家庭のためそんなに沢山のお金を自分にかけることはできません。ですが、35歳になり、お化粧などだけで、自分を若く保つのもなかなか大変なのです(笑
私は自分に投資すると意味合いで美容院はとても重要だと思っています。
少々高いお金を支払っても、自分に自信を持ち背筋を伸ばして歩けるように。
今の担当の美容師に対して、私は全幅の信頼を置いています。自分の良い点を引き出してくれますし、好みもよく理解しています。そこにくるまでに何軒も納得がいくまで沢山の美容室をめぐりました。
aoshiroさんはまだお若いのであまり該当しないかもしれませんが、他の出費を削ってでも、ほんの少し頑張って、磨きをかけるというのも女性として大切なことかもしれません^^
私が21歳の時にはあまり気にしていませんでしたけど。
参考になればよいのですけど。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/27 22:52
この場をお借りして、みなさんにお礼を言いたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
まとめてのお礼で申し訳ございません…。
1ヶ月に1回行ってる人もけっこう多くて、スゴイなぁと思いました♪
自分のために投資するのもいいですよね☆
私は長く行っている美容院がまだないので、これから満足できる美容院を見つけていきたいと思ってます。
No.13
- 回答日時:
高校生です。
恥ずかしながら、一年に一回です・・・(汗)
二年くらい放っておいたこともあります。
その時は切ったときにボブカットにしたのに、背中の下辺りまで伸びてましたねぇ。
いつも同じ美容院、美容師さんにカットしてもらっています。
一年放っておいても収集が付くんです、これが。
毛先も大体揃っていて、すごいです。
料金は、先週行ったら(やっぱり一年ぶりのカット)、5000円以下でした。
高2なので、学割がきいたようです。
マッサージなんかもしてくれます。

No.12
- 回答日時:
★≪美容院に行く割合≫一ヶ月に一度は行っています。
全体カット、白髪切り(多少あるんです)、眉剃りをやってもらってます。★≪一回にかかる値段≫上記の事をやって、昨日は3360円だったと思います。割と安い美容室なので、先日トリートメントもやったら7000円超えてしまいました笑。
★≪染髪について≫今まで、染めた事がないんですが、白髪があるので染めたら目立たなくなるよ、、と強く勧められて困っています^^;私にとって染髪は良いイメージがないので。切った部分が立たなくなるのは防げますが。
★≪行く美容院≫いつも同じです。担当者も決めています。何度か美容院を変えましたが、いつも指名しています。
16歳・女です♪
No.11
- 回答日時:
27歳 女性
・2月に1回
・3675円(シャンプー・カット・ブロー)
・今のところで4箇所目です
中学生までは近所のおばさん(美容師)
中学の途中から短大の途中まで(妹の同級生のお母さん理容師)
短大から社会人4年目まで駅の近くの美容院(ちょっと高め)
今の所には広告で開店案内が入って「安い!」って飛びつきました。
カットも気に入った物にしてもらえるので嬉しいです
No.10
- 回答日時:
私は毎月行ってます。
カラーも美容院でします。
家が汚れるしめんどうなので。
いつも同じ美容院です。
カットは1700円、カラーは5000円ぐらいです。
25歳女性
No.9
- 回答日時:
大学1年の女です
・カットは2ヶ月に1回。ストレートパーマは4ヶ月に1回です。
・シャンプーとカットで3000円くらい。プラス、ストレートパーマをかけると10000円です。
・私は髪を染めていませんが、友達2人が市販のものを使用しています。私の友人はほとんど皆染めていませんね・・・。
・いつも同じ美容院です。美容師さんと話が弾み楽しいので行っています。あと置いてある漫画が面白いという理由もあります!
No.8
- 回答日時:
もうぢき40歳になる独身女性です。
30歳代なってから面倒なせいもあり、ずーっとショートにしています。
髪に関しては、普段特に手を掛けていませんが、誰からも「手触りが気持ちいい」、「質がよい」、「量がほどよい」とうらやましがられ、ほとんどクセのないストレートです。
一番うらやましがられるのは、この年で「まだ白髪がない」ということです。
・美容院には何ヶ月に1回ぐらいの割合で行ってますか?
2-3か月に1回くらいです。
そろそろ行こうかな?行った方がいいかな?-という時期になるとお店から手紙かメールが届くので、そうすると行きます。
・1回でいくらぐらいかかっていますか?
シャンプー+カット+カラーリング+トリートメント(ブロー付)で15,000円くらいですね。
・髪を染めている人は、カラーリングも美容院でしますか?それとも市販のものをつかってますか?
カラーリングも美容院です。市販のものは使ったことがありません。
自分でやるのは面倒なので…。(私は自分のことに関してはとことん面倒くさがりです)
・いつも同じ美容院に行ってますか?
はい。
いつも家の近所にある美容室で、同じようにしてもらっています。
ここ5年程は、何も言わなくても同じ方(30歳のチーフの男性)がやってくれますので、私より、私の髪をご存知なのでお任せしています。
別の美容室には行きたくないです。
どう頼んでいいのか分からないので…。
参考までに。
勤務先の若い女の子たち(20歳代前半)は、月に1回は美容室に行っていますね。
クーポンを見つけて、あちこちの美容室に行っている-と言っていました。
費用はだいたい1万円以下になることが目安のようです。
No.7
- 回答日時:
同い年の会社員です。
・美容院には何ヶ月に1回ぐらいの割合で行ってますか?
月1です。
・1回でいくらぐらいかかっていますか?
1000円です
浮いた金は半分貯金してもう半分はオークションや遊び、化粧品等に使っております。
余計な事はしないので、カットオンリーです。
髪の毛ひとつでもったいない。ワックス等でいくらでもアレンジできるもん
今話題のカット専門店で切っていただいております。
・髪を染めている人は、カラーリングも美容院でしますか?それとも市販のものをつかってますか?
染めてません。おじさんの多い会社なので、不評です。
染めてる人もいますがね。
おじさんいわく「日本人が金髪…気持ち悪い」といいます。
・いつも同じ美容院に行ってますか?
行ってますよ。最近混んでるから変えようかな?と思います。
No.6
- 回答日時:
23歳、男性です。
1)1回/月で行ってます。
2)カットのみで、3990円です。
3)カラーリングは美容院でしてもらってます。
4)いつも同じ美容院です。かれこれ4年くらいの付き合いです。
担当ではない美容師さんに、密かに片思い中です。
No.5
- 回答日時:
自分にあった美容院がみつからず、いまだ美容院ジプシーしています。
。。しかも、後だけをそろえるのに5~6000エンも払うのはちょっとバカバカしい
という価値観の持ち主ですので、利用頻度はかなり低いです。
ただ、今はショートなので行かざるをえない状況です。。
以前、カットモデル・カラーモデルをしていましたので、その時は割と頻繁に行っていました。
いわゆる実験台ですが、ヘンになったら先輩がキレイになおしてくれるので
結果的には満足でした。
頻度:3~4ヶ月に1回
コスト:2~6000円
カラー:美容院(カラーモデルで)
美容院:決まってないです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
穏
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
終
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師の態度にクレームつけた...
-
美容室でシャンプーをゆすいで...
-
なぜ絶対に段をつける?(怒)
-
美容院予約時間から何分前に入...
-
美容師さんはどうしてあんなに...
-
初めて行った美容院で、なんか...
-
アメリカ テネシー州周辺の美...
-
アンケート
-
アンケートです。 可愛い女子と...
-
美容院は、段をつけてほしいと...
-
私は中1女子なのに1度も美容院...
-
カットやパーマどれくらいの期...
-
今髪をどうしても切りたいので...
-
美容院、雑誌を読みますか?
-
前髪切った事に気付いてくれた...
-
初めて行く美容院緊張しません?
-
美容師が本名を名乗らない理由
-
美容院のスタイリストの指名替...
-
美容院の一週間以内のお直しに...
-
「パーマ屋」と言ったら笑われ...
おすすめ情報