
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルートディレクトリに「index.html」ファイルが置いてあるのでは。
もしそうならば「index.html」ファイルを消しましょう。
もしくは、「index.htm」ファイルをindex.htmlファイルに拡張詞を変更して、ルートディレクトリの「index.html」に上書きしてしまえば表示できます。
indexファイルは
index.html→index.htm→index.shtml
の順に優先度があるので注意が必要です。
拡張子に関しては、
エクスプローラのフォルダオプション→表示
タプで拡張の表示有無が選択できるので、
ここのチェックを外しておいた方がいいです。
なにかと便利ですので。
No.5
- 回答日時:
サーバーの設定によりますが、一般的にはindex.htmではなく、index.htmlです。
index.htmlに、しておけば、ほぼ間違いなく、http://******.ne.jp/***/で表示されるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/10/24 12:06
ありがとうございました。
index.htmlに変更してアップロードできました。
もう、ふらふらになりそうですが、インターネットで見れた時は
感動しました。
No.4
- 回答日時:
もし、サーバーが.htaccessの設置を許可しているんだったら下記をコピペして
ファイル名を「.htaccess」にしてアップしてみてください。
AddType text/x-server-parsed-html .htm
AddType text/x-server-parsed-html .html
AddType text/x-server-parsed-html .shtml
AddType text/x-hdml;charset=Shift_JIS .hdml
Addtype image/bmp bmp
AddType application/x-httpd-cgi .cgi
AddType text/x-imagemap .map
AddType text/html .txt
DirectoryIndex index.htm index.html index.shtml
AddHandler cgi-script .htaccess
index.htmとindex.htmlの優先順位が変わりますよ。
私のサーバーの設定そのままですので適当に書き換えてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
PCのネット接続について質問です。
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
データセンターの秘密
-
CATVインターネットについて質...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線ルータ
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
沖縄での台風によるインターネ...
-
iTunesをインストールしていな...
-
通販で ゲーミングPC Windows11...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報