重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

通販で ゲーミングPC Windows11 を見つけて 買おうと思ってるんですが インターネット設定とか って 1からしないと ダメなんでしょうか? WiFiは無線です

A 回答 (8件)

1からしないとダメですが、


Wi-FiのIDを選んで、パスワード入れるだけの簡単設定です

ただゲーミングでWi-Fiはオススメしないです、ケーブル繋いでください
設定も不要になります

また適当に買うのもダメです、というのもスマホと同じで遅すぎるのから普通に動くものまで様々で、
適当に買ってしまうとゲーム機よりも遅くなり、まともにゲームが動きません

目安として、CPUが
CoreUltra9←最高性能
CoreUltra7←高性能
CoreUltra5←通常(ゲームもOK)
CoreUltra3←ゲーム向けではない
CoreUltra5以上から選べばOK

GPUというものが特に重要で、
RTX5090←4Kゲーム最高画質やVRゲームも快適な最上位モデル

RTX5080←ほぼ全てのゲームが快適
(今話題のファイナルファンタジー7リバースやモンスターハンターワイルズも最高画質で楽しめる)

RTX5070←家庭用ゲーム機で遊べるゲームは大体動く性能、オススメ

RTX5060←最低限このくらいは欲しい、これくらいになると家庭用ゲーム機を買った方が良いかもという性能

です
必ずこのどれかに該当するのを確認してください
RTX4090,4080,4070もありますが、世代が古いです、この場合は最低限RTX4070tiというものか、4080くらいにしておけば良いです(4080はファイナルファンタジーやモンハンの推奨性能になっています)

例えばRTX5080でしたらこの辺オススメです
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2025/GE7J- …

またゲーミングパソコンは本体のみですので、
ゲーミングキーボード、マウス、ゲーミングモニターなど別に揃える必要があります
ゲーミングモニターは重要なのでパソコンに見合ったのを選んでください
例えばモンハンの公認画質なのはこれとかで、上の本体と相性が良いです
https://www.sony.jp/inzone/special/INZONE_M9II/

参考になれば
    • good
    • 0

ルータの設定は不要


アクセスポイントとPCとの接続設定が必用なだけになる

ただ、無線LANなら、SSIDとキー
あるいは、WPSを使うなら、接続された番号を出せばよい
    • good
    • 0

1からしないとダメですがそんな難しくなくて、Windows 11の初期設定画面に従っていけば繋がります。



Wi-Fiを使いたいなら、自宅で使ってるWi-FiルータのSSIDとパスワードが必要になるので調べておいてください。

有線で使う場合は、LANケーブルをPCに挿しておくだけで良いです。
    • good
    • 0

ゲームで楽しい事が出来るんですから、少しぐらい設定の勉強をしたら?


設定ができたら少しは自身も持てる
    • good
    • 0

chromeブラウザを使ってQRコードを使って


自分家のWiFiを一発接続することができるヨ\(^o^)/

下記の動画で解説しているから参考にしてみて

WIFI:S:ネットワーク名;T:WPA;P:パスワード;;

    • good
    • 0

意味がわからん。


パソコンの設定?ご自宅の設定?
1からってどこから?

>WiFiは無線です
ええ。そうですよ、Wi-Fiは無線です。
だからなに。
    • good
    • 1

自宅で無線LANがすでに使えているなら、PCのWifiの設定(SSID選択してパスワード入れる)だけで大丈夫です。


ゲーミングPCの中には無線LAN搭載されていないものも多いのでご注意ください。
またPCで、オンライン対戦で反応速度などシビアで高度なゲームプレイを望んでいるなら有線での接続が有利かと思われます。

ゲーミングPCは無線と有線どっちが良い?無線だと遅延で勝てない?
https://l.pg1x.com/BEe2Daujqxt9N5Xm7
    • good
    • 0

はい



お金を払えば業者が設定してくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A