
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
首都高速湾岸線を西に向かい、羽田空港をすぎて(ココに料金所あり)さら横浜方向に進み、横浜ベイブリッジを渡ったら"狩場"方面に向かう。
狩場で首都高がおわりになるが、そのまま保土ヶ谷バイパスの東名横浜インター・八王子方面に進む(右方向)
保土ヶ谷バイパスに乗ると直ぐに新保土ヶ谷インターに差し掛かるので、"横浜新道"の"小田原方面"に分岐する。
万が一横浜新道に分岐しそこなったら、そのまま保土ヶ谷バイパスを進み、環状二号への分岐で"磯子方面"に向かえば、横浜新道へ戻れます。
横浜新道を南下して行き(戸塚に料金所あり)原宿交差点を過ぎ植え込みの中央分離帯が無くなったら、"センターライン側の車線"を進み、藤沢方向に直進する。
遊行寺前の坂を下り終えたところの"藤沢橋交差点"を左折(やや手前の左側に日石のSSあり)
そのまま道なりに南下して、竜高寺前の交差点を右折(江ノ電の起動式あり)
海岸の信号を右折したら、次の信号が江ノ島入り口なので、島本体に行くのならそこを左折する。
海水浴や江ノ島水族館なら、そのまっま直進するば適当に駐車場が見つかります。
首都高湾岸線から、横浜新道を使わずに、"横浜横須賀道路"逗子インター~逗葉新道へ進み西に向かっていき逗子~鎌倉の海岸沿いのR134を走っても、上記のところへでられますが、横浜横須賀道路は横浜新道よりも通行料金が高くなります。
ご自身で、地図を見るなりしてルートを確認してください。
No.8
- 回答日時:
#7です。
すいません、長者が崎じゃなくて、稲村ガ崎でした。ペコリ。しかし、明日の海は非常に危険だと思いますよ。ドライブとしても、運転は風にあおられたりしますので、楽しめないんじゃないでしょうか。十分ご注意ください。
強風がひどいと、高速も通行規制がかかることがあります。
参考URL:http://www.mex.go.jp/
No.7
- 回答日時:
湾岸線を横浜方向に進み、ベイブリッジを渡って、並木方面に行きます。
並木からそのまま横浜横須賀道路に入ります。
料金所を過ぎたら横須賀方面に行きます。朝比奈の先、逗子のICで降ります。
そのまま「逗葉(ずよう)新道」に入ります。まっすぐに進むと逗子海岸です。道なりにまっすぐ進むと鎌倉材木座、由比ガ浜、長者が崎、七里ガ浜などを経て江ノ島が見えてきます。渋滞が無ければ逗子から40分です。
これが一番走りやすいと思います。
なるべく早く出たほうが、渋滞が少ないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/25 18:44
目安の時間も書いていただきありがとうございます!明日は台風がきそうなので、少しすいているかな?と思ったのですが...ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
NO4のまたまた補足です、
「高速最後の出口」は「狩場」です、ここから
「横浜新道」→「藤沢バイパス出口」を右へ
「藤沢橋」→「藤沢警察」の二股を左に行けば
海岸に突き当たります、左折して「江ノ島」へ
参考地図↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.21.7.984&el=139. …
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.19.35.452&el=139 …
No.4
- 回答日時:
市川はゴルフに良く行くので、このルートよく使います、私の考えは
「湾岸」→「羽田空港」→「狩場」→「横浜新道」
→「藤沢橋」→「江ノ島」ですが、Gooの地図検索は
http://route.map.goo.ne.jp/route/routemap.htm?EN …
とでました、「住所」を入れて「出発点」を設定し
「住所」を入れて「到着点」を設定する、Gooの地図
検索は便利ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ルート50の解き方
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
今日、1/8の夜20時ころに尼...
-
高度表示付きのカーナビは?
-
東の方角へ行きたいのですが
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
この問題でルートの中を完全方...
-
JR乗車券の購入について
-
一般道で山形から埼玉までのルート
-
住所から、場所を特定できますか?
-
大阪~草津までの一般道最短ル...
-
なぜ√2が1.41で、√3は1.73にな...
-
川崎からホテル三日月竜宮城ま...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
しまなみ海道途中でUターン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
2023.4.18東京から松本.安房峠...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
富士山麓にオウム鳴く?
-
nslookup時のDNSサーバのタイム...
-
一方通行や右左折禁止のわかる...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
google mapでのルート検索を良...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
京都から名古屋: 一般道での走...
-
プレーンテキストで平方根を表...
おすすめ情報