重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最後の出雲教授のオペがうまくいきません。
腸の腫瘍はとりましたが、食道の腫瘍を2つは見つけましたがそこでタイムアップになってしまいました。
なにかよい方法や、攻略のWebサイトご存知でしたら教えてください。
また、キー統一というコマンドがあるんですが、あれはどうゆう意味なんでしょうか?それを使ってもキーが統一されないのはやり方が間違っているからでしょうか?
私は縫合に入る前に使いました。
どなたかご存知でしたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

クリアしましたが、ずいぶん前(発売当時)の事なので…参考程度に。



ラストのオペ、難しいですよね。というか時間との戦いです。

腫瘍は、確か6つ位あったんじゃないかと思います。
キー統一は、縫合する際の入力ボタンを統一してしまう技です。縫合するときに使わないとダメだったような…。

経験談から言うと、ホントに時間との戦いになるので、何回もやり直して「腫瘍の位置」を覚えてしまうというのが一番の近道です。
あとは、「時間を止める技」を使ったり、
ボタン連打が必要なところは思いっきり連打する(私は『痙攣撃ち』してました)とか、
腫瘍を切り取る器具を使う際に「広げてから近づける」のではなく「広げつつ近づける」ことでちょっとでも時間を稼ぐとか、
食道内を進んでいくときも出来るだけ早く移動するとか、
そういった細かい事の積み重ねで時間を稼ぎました。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!