
こんにちは
プラモデルを作る際や、ハンドメイドルアーを作る際にルーターを使いたいと思っています。
いろいろな種類があります。細かい作業をするので、なるべく細く持ちやすい物がいいのですが、電動だとどうしても太くなってしまいます。
電動の物でもモータ部からケーブルでつながっており持つところはすごく細い物もあるのは知っているのですが、ちょっと高いです。
できたら、エアブラシ用のコンプレッサーで動作するエアールーターなんてのがあればいいなぁと思ったのですが、エアールーターで探しても出てくるのはエンジン内の研磨などに使ったりするような大きな物ばかりでした。
電池はちょっと嫌なので、電動でもコンセントにさして使うタイプで細くて使いやすい物か、上に書いてるような細いエアールーターなど、おすすめな機種を教えてください。
それと、やはり速度は調整できた方がいいです(^^;
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの出せる金額と要望の優先順位で変わりますね。
まず、有名なリューターのメーカーでドレメルがあります。ここは色々な種類のリューター出しているので参考にどうぞ。
http://www.toyoas.jp/site1/products/brand/dremel …
で、速度調節を重視するなら本格的なリューターを買うしかないかと。コードレスタイプでも変速できるものはありますが、低速と高速の2段階のみです。細かい速度調整がしたいのでしたら19800円くらいからの機種になりますね。
電源から取るものを選ぶのでしたら、ある程度大き目の模型屋で売っているので気に入ったものを買うと良いですね。4980円くらいからあったと思います。
細くて持ちやすいってのは少し判らないので実際に手にとって確かめて見てください。
購入はネット通販や秋葉原のガード下、各模型店で出来ます。もちろん秋葉原以外でも買えますが種類はなんとも言えません。
安くない買い物になるかもしれませんので吟味して買ってみてください。
参考URL:http://www.toyoas.jp/site1/products/brand/dremel …
参考URLにありました、↓がかなり気に入りました。
http://www.toyoas.jp/site1/products/mrmeister/pt …
変速は調光器や、半田ゴテ用の温度調整を行う物などでできたりしそうですね・・・
他にもいろいろ探してみます♪ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ハギレの活用法
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
-
還暦過ぎの方に質問です。
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
-
アマチュア無線を辞める
-
超合金
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
Sptebik電動自転車を買おうか迷...
-
生保では、ナンバー付きの電動...
-
電動キックボードって持ってい...
-
ランニングマシーン(ルームラ...
-
電動キックボードについて
-
この乗り物の動かし方教えて下さい
-
ドラゴンボールの孫悟空の走る...
-
【1番最軽量な電動キックボー...
-
世界最速の乗り物は?
-
会社の新年会などの飲み会に、...
-
コンパニオンと言う呼び名が変...
-
ヘルメットのPSC・SGマークシー...
-
レ点
-
デリヘル店での消費税の課税売...
-
なぜ発電ブレーキはモーター音...
-
コンパニオン派遣と風営法について
-
池田伸子アナウンサー、好きで...
-
高速バイクの転倒
-
コンパニオンの好意?
おすすめ情報