
まいと~くFAXを使用してFAXを送信しています。
この送信したデーターのうち、「失敗」のみを抽出したいのですが、保存フォルダ内で区別する事か可能でしょうか?
FAXのエクスプローラーには「成功」「失敗」「待機」のフォルダがあり、自動的に振り分けられますが、これらのデーターを保管してあるフォルダがどうやら「全てまとめて1つ」のような気がします。
この1つのフォルダ内に送信したデーターがありますが、この中から送信失敗したものだけをファイル名などで区別する事は可能でしょうか?
最初は「失敗」フォルダにデーターがあった場合、バッチなどで違うPCに連絡を飛ばすようにしたかったのですが、どうやら成功も失敗も待機も1つのフォルダのような気がして、それは出来なさそうだったので・・・。
もしファイル名などで区別が付くようであれば、それでチェックできるかな、と思いまして。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのバージョンがわかりませんが、画像フォルダーはfaximageフォルダーの中に一括で保存されるようです。
ファイル名は例えば2005/8/12に送った3通目のfaxの場合、「05081202.mfs」となるようです。したがって、ファイル名だけで区別するのは無理のような気がしますが。あとはサポートに尋ねてみるとか。ご回答ありがとうございます。バージョンは7でした。
情報が洩れてしまってすみません。
やはり一括管理ですよね。ファイル名からも推測できないし、とトホーにくれていました。ここはひとつ、サポートに連絡してみようかと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
LISMO(リスモ)に取り込...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
iPhoneで気に入ったページを お...
-
エクセルファイルの一回目の起...
-
ブラウザOperaについて
-
IE8のダウンロード
-
WinSCPでダウンロード中、Windo...
-
Sleipnirのブックマークをchrom...
-
windows10、ブラウザの作業フォ...
-
蔵衛門2006について
-
ブックマークの違法性。
-
DownloadHelperの使い方
-
IE8 追加検索プロバイダのバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
Notesのメールのフォルダについて
-
Thunderbirdで次の未読メッセー...
-
5KPlayerのスナップショットに...
-
CLaunchにフォルダを登録する方...
-
まいと~くFAX 送信データー場所
-
pluginフォルダはどこにありま...
-
多数のファイルを1つ上の階層に...
-
Firefoxのブックマーク、壊れた...
-
IEのお気に入りの表示順を指定...
-
Dropboxフォルダの共有で「承認...
-
mystartsearchの消し方
-
複数のPDFファイルを、同じコー...
-
Exロックフォルダを利用してい...
-
ファイル名の一括変換について
おすすめ情報