dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に、「今までの彼女の中で一番わがままを言わない」と言われました。
褒めるつもりで言ったようですが、比べられているのがすごく嫌で悲しかったです。
私は、前の彼氏にも「わがままを言わないよね」とか「甘えベタだよね」と言われたことがあります。
今の彼にも、前の彼にも、もっと愛情表現をして欲しいと言われました。
愛情表現=わがままとか、甘える、ということではないと私は思っているのですが・・・。男性の立場から言うと、なんか物足りないようです・・・。

私は彼氏のいない期間が結構長くて、一人でも平気なタイプでした。なので、彼氏に甘えるとか、わがままを言うということが苦手です。

もっと自分から愛情表現をしたいって思うのですが、どうしたらいいんだろうって思ってしまって・・・。

そこで質問です。
甘えるとかわがままとかって、どういう感じだと嬉しいものですか?
どんな風に甘えたりしますか?

20代女

A 回答 (7件)

彼はきっとあなたにもっと自分をさらけ出して欲しいのでしょうね。


わがままも度を過ぎると男性側も困ってしまうけれど、少しの甘えや可愛いわがままは言われたいのでしょう。

普段きちんとしている女性が、自分の前でだけ素の部分や弱さを見せるというのが、男性側から見たら、自分は男として頼られている、頑張らなきゃ、と思わせられるのかもしれませんね。
男って単純で愛すべき生き物ですよね(笑)
(男性の方ごめんなさい)

女は愛嬌という言葉もありますが、大袈裟に考えずに「可愛い女性」を自分で演出してみるくらいのつもりで、気軽に振舞ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
お礼がかなり遅くなってすいません。
ご意見、参考にします。
急にすごい甘えるのも変だし、できないけど、ちょっとずつ愛情表現していければいいなと思います。

お礼日時:2005/08/21 23:51

意外に、具体的なアドバイスがつかないですね?!



とにかく、kakkiloveさんは「この」彼氏さんと仲を続けたいわけですよね?(素でいられる異性とじゃなくて…)
で、そのために、このままじゃ駄目だと自分を変えてゆこうとお考えですね?

長続きするためには素の自分も大事でしょうが、
あまりにさらけすぎても(両親に接するような格好や態度では)恋愛感情はうまれにくいですもんね!
だから、みなオシャレしたり、化粧をしたり、おいしいお店を開拓したり、相手の趣味に興味を持って歩み寄ったりするわけです。
なので、今は探り探りとことん甘えてみましょう!
それで喜ぶ男性が多いのも事実です!
うざいと思う人もいる!というより空気を読まないで甘えたりするのがどっちかというとうざがられるのだと考えます。(その点はご注意を)
とにかく、今までの方法が駄目だったって事は、
今までしてない事を色々実践してみるに限ります。
素を出すのは結婚してから嫌でも徐々にさらけでてくるもんですしね。。

具体的に、もう一発かいときます!

(1)怖がりを演じる!(一人で寝るのが怖い、怖い映画が苦手とか)
(2)スキンシップをはかる!(あえてこちらから膝枕をしてもらう!尻枕をしてくつろぐ←うけねらいですが)
(3)嫌いな食べ物をアピールする。(ないならしょうがないですが…)
(4)かわいげな値段の手ごろなアクセサリーをみつけたらたまにはおねだりする(欲しい光線を出す←欲しいものがなければ無理にやる事はありません)
(5)電話してあなたの声が聞きたかったとかわいくいってみる!
(6)彼氏に「この日は用事で会えなくなった」と断られた時に、あえて理解を示さないで、冗談っぽく「え~、この日はどうしても○○に行きたかったのにー(プーっとふくれた表情をする)」

などなど、どれか自分でも出来そうな事から実践してみてはどうでしょうか?
もちろん相手の彼氏さんのキャラもよく考慮して下さい。

以上、友人の意見や、女の子の同僚にも聞いてみた小細工とわかってても、されて嬉しい!(らしい)ことをつづってみました!
なんやかんやと、男女とも色は必要です。
いいスパイスが出せるよう願っております!
では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
お礼、かなり遅くなってすいません。
たくさん有難うございます。
参考にします!
無理にやる必要はないけど、少しずつ頑張ります。

お礼日時:2005/08/22 00:01

男性です。


私も無理しなくていいと思います。

>比べられているのがすごく嫌で悲しかったです。
その気持ちをきちんと相手に伝えるべきではなかったのでは?

>もっと愛情表現をして欲しいと言われました。
つまりkakkiloveさんがご自身の気持ちを正直に伝えるということです。こうして欲しい、これはいやとかでしょうね。
また伝え方ですが、ストレートに言うのはよしとしても感情的にならずにやんわりと穏やかな感じで言えばいいと思います。かといって甘えたような声や猫なで声みたいな言い方で無理にいう必要はありません。あくまで自然体がベストです。そのような声は人によってはうざいと思われます。

>彼氏に甘えるとか、わがままを言うということが苦手です。
先ほども申し上げた通り苦手ならば無理する必要はないでしょう。大切なのは自分の気持ちや状態を相手にきちんと伝えることができるかどうかではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
お礼、遅くなりすいません。
比べられて嫌だとはいえませんでした・・・。
今度、そういう発言をされたら、言ってみようと思います・・・。

無理せず、でも今までより少しがんばってみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2005/08/21 23:52

あまり、無理する必要はないと思いますよ。


無理をして、それが心地良くなれば良いのでしょうが、
長年掛かって出来た習慣ってなかなか変わらないですよね。

ただ、やはり、何らかの愛情表現は必要だと思いますし、
自分の彼に対する思いもきちんと言葉で伝えては如何でしょうか?
出来れば、彼の希望も聞いて、無理な時は無理と伝える。
厳密には、我儘ではありませんが、恐らく、彼の言う我儘というのは
こういうことなのではないでしょうか?

思っていることって何となく伝わりますが、確実性はないですよね。
そうなると、伝わっていないも同然ということのもなり兼ねないと思います。
ただ、彼も今の質問者さんを好きなのだと思いますから、
気持ちがきちんと伝われば、急いで何かを変える必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。お礼、かなり遅くなりすいません。無理をせず、ゆっくり愛情表現できていけばいいなーと思います。
参考にします!

お礼日時:2005/08/21 23:47

 ここは小細工なんかしないで、彼に「わがまま言えない、甘えられない、こんな性格をどうしたら変えられるかしら、ほんとうはあなたにわがまま言いたいし甘えたいのに、それが辛くって」と真っ向から聞いてみたらどうでしょう。

「あなたに私を変えて欲しい」なんて言ってみたら。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
>。「あなたに私を変えて欲しい」なんて言ってみたら。。。。

私がドキドキしてしまいました・・・。
正直に話してみるのもひとつかもしれませんね。
参考にします。

お礼日時:2005/08/15 23:52

具体的に例をいいますと、



「○○のなめらかプリンたべたーい!つれってってー(猫なで声)」
とか
「○○にどうしてもいきたいのー。おねがーい(ハート)」
とか
「冷蔵庫にあるプリンたべたら絶対に許さないからね!」
って感じで自分のしたい事(ゆずれない事)を主張してみるってことじゃないでしょうか?

けして「○○に行ってケーキかって来い!(パシる)」「プレゼントはシャネルの○○で…(何でもかんでも遠慮なく)」ってことではないと思うのでご注意を^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
回答されているようなことは、言っているような(笑)でも、回答者様の書いているような可愛い感じでは言っていないですね。。言いまわし方とか、少し変えてみようかな・・・。
物をねだるようなことはしていないです。

お礼日時:2005/08/15 22:36

私が思うに、男のプライドの問題だと思います。


自分は強く生きるのだとか、誰にも頼らないのだとかそういう雰囲気だと、男としてはあまり面白くないのではないでしょうか
どんな風に甘えたら良いかってのは具体論の話だけど
結局は男をどんな風に立ててやるかっていう問題で、必ずしも甘えなくちゃいけないってわけでもないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なるほど・・・。
>自分は強く生きるのだとか、誰にも頼らない
そういう風なつもりはないけど、無意識にそういう風になっているのかもしれません。

お礼日時:2005/08/15 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています