
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)メインフォームをデザインビューで開く
2)プロパティシートを開き、「データ」タブをクリック
(プロパティシートは、メニューの「表示(V)」→「プロパティ(P)」か、コントロールなどの右クリックメニューから開けます)
3)サブフォームをクリック
(このとき、間違ってサブフォーム内のコントロールにフォーカスを当てないように、サブフォームの輪郭をクリック)
4)「リンク子フィールド」にサブフォームのフィールドを、「リンク親フィールド」にメインフォームのフィールドかコントロールを、それぞれ指定
(双方を複数指定する場合は、「リンク子/親フィールド」のどちらかにカーソルを合わせたときに右端に表示される「・・・」(ビルダ)ボタンをクリックして、指定)
サブフォーム内のテキストボックスなど、サブフォーム自体以外にフォーカスがあると、「リンク子フィールド」等は表示されませんので、ご注意を。
No.1
- 回答日時:
サブとメインの元になっているテーブルはリレーションシップで繋がっていますか?
参考書の最初のほうにリレーショナルシップに関する記事が載っていると思うので呼んでみるといいと思います。
メニューの[ツール]から[リレーションシップ]を表示します。[表示][テーブルの表示]で元になるテーブルを読み出し。リンクしているIDなどをつなげてください。(ドラッグ)
リレーショナルシップの種類を1対多にし、参照整合性、フィールドの連鎖更新、レコードの連鎖削除をチェックしましょう。
そうの上でサブフォームを作るとリンクして更新できるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Access(アクセス) Accessテキストボックス内に2つのフィールドの値を比較して大きい方の値を表示させる方法 1 2022/09/09 10:50
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Accessフォームで複数条件でフィールドの値を表示する方法 4 2022/07/21 10:47
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- その他(データベース) accessでのフォームの連携について 2 2022/06/14 00:45
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親・子リンクフィールドの設定は、どうすればよいのでしょうか。
その他(Microsoft Office)
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
親フォームからサブフォームのレコードソースを設定
Access(アクセス)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
アクセスのレポートのヘッダーを2ページ以降にもつけるには?
Access(アクセス)
-
6
アクセスでエラー・・・
Access(アクセス)
-
7
access サブフォームにリストを表示させたいが一件しかレコードが表示されない
Access(アクセス)
-
8
選択したチェックボックスのみチェックを入れたいのですが
その他(データベース)
-
9
複数項目でのサブフォームとのリンク
その他(データベース)
-
10
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
11
Accessのテーブルのフィールドに式を入れる方法
Access(アクセス)
-
12
access 非連結のサブフォームの値を取得してテーブルへ追加したい
その他(データベース)
-
13
Access 同じデータをたくさんのレコード(同一列)に一度に入力するには
Access(アクセス)
-
14
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
15
アクセス レコードセットを更新できません
その他(データベース)
-
16
ACCESS クエリ→フォーム フィルターをかけたデータのみエクスポートしたい
Excel(エクセル)
-
17
Access:リンクテーブルマネージャテーブルにフィールドを追加したい
Access(アクセス)
-
18
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
19
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
20
Accessのコンボボックスでリストが選択できない
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サブフォームに対してGoToRecor...
-
親フォームからサブフォームの...
-
ACCESSにて
-
Access VBA には Gridはないで...
-
ACCESS──メインフォームでサブ...
-
クエリで出来た表にチェックボ...
-
親・子リンクフィールドの設定...
-
ACCESS VBA メインフォーム及び...
-
access フォーム上で複数行の...
-
Access Dsum関数
-
access vba サブフォームに条件...
-
サブフォームを非表示させる方...
-
Access2007が強制終了する事象...
-
サブフォームに変数を代入し、R...
-
Access 登録ボタンからサブフォ...
-
ACCESSで条件によってサブフォ...
-
Access2007 ラベルの削除がで...
-
Access サブフォームのレコード...
-
Access レポート印刷するときに...
-
アクセスで数値型のフィールド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サブフォームに対してGoToRecor...
-
クエリで出来た表にチェックボ...
-
親フォームからサブフォームの...
-
サブフォームを非表示させる方...
-
ACCESSにて
-
ACCESS──メインフォームでサブ...
-
Accessで埋め込んだサブフォー...
-
ACCESSのフォームで列固定?
-
皆さん使っているブラウザを教...
-
サブフォームのあるフォームか...
-
ACCESS VBA メインフォーム及び...
-
親・子リンクフィールドの設定...
-
Access2007 ラベルの削除がで...
-
ACCESSで条件によってサブフォ...
-
access vba サブフォームに条件...
-
Accessでセレクタをダブルクリ...
-
ACCESSのサブフォームコピーに...
-
Access 登録ボタンからサブフォ...
-
Access フォームで条件抽出し...
-
access フォーム上で複数行の...
おすすめ情報