
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
その布は裏地だと思われます。
裏地は表地の保護や、滑りを良くして動きやすくするため、透け防止、シルエットをきれいに見せるために付いています。
ポリエステル素材だと夏場汗をかくと肌にくっついて気持ち悪いと思いますが、とってしまうと直接表の生地に汗がつき更に足との摩擦でパンツが早く痛んでしまうのでその保護のためにもとらないほうがいいと思います。
対策としてはいわゆるズボン下(ステテコ)をはくのが良いですよ。
夏に重ね履きをするのは暑いと思われるかも知れませんが、汗を吸ってくれて、滑りも良くなるので実際かなり快適です。
最近は若い人向けのズボン下も多数販売されているので試してみてください。参考に私が使っているグンゼのYG-Xのページをつけときます。
参考URL:http://store.yahoo.co.jp/shop-as/a1dayg-xa1.html
itgさん
こんにちは。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした!!
裏地と言うのですね!
質問に全て答えて頂いてありがとうございました。
なるほど、気持ち悪くても取らない方がいいのですね。
対策はステテコですか!暑くなりそうだと思いましたが理由をきくと、目から鱗です!!
是非試してみたいと思います!
本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
こんばんは
ハートシックや(アオキ)エンジェルハートと呼ばれるものだと思いますが・・・。
股ズレ防止のためだと思います。
スラックスの股の部分が汗で濡れて擦れて切れやすくなるのを防ぐため。
多分のそのままの方がスーツが長持ちすると思いますが・・・。
購入したところで聞いた方がいいと思います。
ご参考になれば幸いです。
http://www.fashion-size.com/c_1.html
chiychiyさん
こんにちは。
返事が遅くなって申し訳ありませんでした!
ご回答をありがとうございます。
股ズレ防止とはちょっと違う気がします…。
というのも、股の部分には何も付いていないためです。
ただ、ハートシック、エンジェルハートというのは
とても勉強になりました!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 洋服のこの部分、なんと呼称しますか? 1 2023/03/08 17:30
- レディース イベント派遣バイトで黒チノパン指定です。 チノクロスというもののを使っているのがチノパンの定義だとい 3 2022/10/09 01:15
- その他(健康・美容・ファッション) 部屋内の椅子に座っていて、太腿/膝/脹脛(ふくらはぎ)/足首が凍てついて寒いです。 暖房は無しです。 2 2023/02/26 08:09
- その他(暮らし・生活・行事) 薄いメンズのお財布をご存知でしたら教えて頂けませんか? 薄いお財布を探しているのですが、以下のような 3 2022/08/29 02:07
- レディース 今、普段スキニーとかのズボンを履く時にこの写真のようなベルトをしています。 就活の時に、スーツを着ま 1 2023/05/03 23:35
- 就職 就活の為に新しいスーツが欲しいのですが親が買ってくれません。不合格はスーツのせいじゃない!と言います 6 2023/06/14 07:59
- 子育て 赤ちゃんの夏の掛け布団について。 最近暑くなってきて半袖半ズボンの服で寝かせてますが、 掛け布団を蹴 4 2022/05/14 10:00
- その他(悩み相談・人生相談) キーホルダー付ける穴がある財布ってなんて入力したらヒットしますか?「財布 穴付き」「財布 キーホルダ 7 2023/03/08 18:19
- メンズ メンズファッションの服とズボンの組み合わせについて、ありか無しか伺います。(一応、オフィスカジュアル 3 2022/05/11 19:57
- 神経の病気 寝汗がひどいです 5 2023/02/11 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
本当のスカジャンとは?
-
【スーツ】裏無地 半裏地とは?
-
インド綿系のロングスカートを...
-
ストレッチ素材なのに伸びない...
-
スカートの裏地が見えてしまう...
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
布の角を触る癖。
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
穴あき綿レースと、しわ加工の...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
マグネットボタンの上下
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
近所におでこから頭頂部までハ...
-
ガーゼで何か作れますか!?
-
アイロン接着芯を布から剥がし...
-
アイロン転写紙の使い方が詳し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
かったいジージャンを柔らかく...
-
夫のスーツのズボンのポケット...
-
スカートに、夏用と冬用ってあ...
-
パンツスーツやタイトスカート...
-
スーツ(ズボン)の中にある布の...
-
学生服について
-
シャツの襟が左右で逆の曲がり...
-
インド綿系のロングスカートを...
-
昔のダウンジャケット
-
デニムパンツのポケットの裏地...
-
スカートの裏地が見えてしまう...
-
1度剥がれてしまったワッペンを...
-
白いスカートをクリーニングに...
-
ポリエステルの目詰め処理について
-
ラベンハム(LAVENHAM)これは...
-
レギンスの幅を詰めたい
-
スカートの裏地の伸びと表地の...
おすすめ情報