
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
38歳、男性です。
昨年、両公園に行ってきました。タイプの異なる国立公園ですので、可能ならば両方に行くことをお勧めします。ツアー参加ということで、自由がきかないかもしれませんね。理想的にはレンタカーで回るほうが満喫できます。
イエローストーンでの感想は一言で言うと、”湯気の中にたたずむ野生動物”。他の方が説明されている通りです。野生のバッファローをクルマから3メートルの至近距離から観察できるのはすごい事です。
イエローストーンの南に隣接してグランド・ティトン国立公園があるのですが、チャンスがあればこちらにも足を伸ばしてはいかがでしょうか。映画シェーンの舞台になった場所で、美しい山並みが印象的です。
グランドキャニオンでの感想は、一言で言うと、”時間で表情を変える岩の芸術”。写真ではなかなか立体感がわからないのですが、実物はまさに自然の彫刻です。特に、夕方の赤く染まるキャニオンは言葉にできない美しさです。周辺にはネイティブアメリカンの居住地が点在しており、その文化を垣間見る事ができます。
アメリカには趣の違う様々な国立公園があり、日本のそれとは全く違い、組織的にハイレベルな管理が行われています。その事を体感できるだけでも有意義です。
それではよい旅を。
アドバイスどうもありがとうございます!昨日まで旅行に出かけており、お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
アドバイスを読み、目の前に情景が浮かんでくるようでした。とても参考になりました。
いよいよ明日は出発。やはり、両方行きたいなぁ…と思ってしまいます。どっちにしてもひとりなので、今回はツアーに参加することにしますが次回車でじっくり見られれば、と思います。
No.4
- 回答日時:
私がイエローストーンとグランドキャニオンに行ったのも21~22の時です。
どちらもそれなりに見応えがありますが、グランドキャニオンは渓谷そのものに
圧倒的な存在感があり、ヘリやセスナによる遊覧飛行などのイベント性は高いです。
渓谷に沈む夕日や昇る朝日も見どころです。
一方、イエローストーンは間欠泉のほかに鍾乳石の台地(カッパドキアと言うより同じトルコのパムッカレですね)、
滝や動物の群が草をはむ平原など、風光明媚な公園全体としての魅力です。
私はどちらもレンタカーを借りて園内で2~3泊して回ったのですが、
サンドイッチでも作ってピクニック気分で出かけるにはイエローストーンは最高でした。
しかしどちらか片方で、しかも短時間のツアーであるならイベント性でキャニオンかな、と思います。
ありがとうございます!
やはりどちらも魅力がありますね。うー迷います…(^^;
グランドキャニオンに行くなら、サンセットが見られるツアーに参加したいと考えています。本当はツアーでなくゆっくりまわれれば、と思うのですが今回は一人で行くので無難に行く予定です。ヘリ、乗ってみたいです!!

No.3
- 回答日時:
感激?するのはGCでしょう。
世界でここだけの光景です。遊覧飛行すれば尚更驚くと思います。どの位の期間か知りませんがついでにモニュメントバレーやアンテロープキャニオンも近いのでいですよ。
YSは他の国でも似たようなものは見られます。
間欠泉、カッパドキアのミニチュア版、地球の息吹?
滝等。
自然観光の場合は年齢性別関係なく感動します。
ありがとうございます!
ロスに3週間行くので、その範囲内で考えています。ここだけ、と聞くとさらに興味がわきますね。
確かに、自然はどの世代でも感動できますね。体力的なことを考えると、動けるうちに移動がハードな方に行ったほうがいいのかな、とは思います。
No.2
- 回答日時:
どちらへもいっています。
両方ともそれなりの価値観があります。ご自分で行きたいほうへいかれたらよいでしょう。性別・年齢の記載要求は削除してください。何の参考にするのですか?自分も21歳女性と書いているからいいというものではありません。
個人情報の取扱はこの4月から制度化され罰則規定もあります。
ありがとうございます。最終的には自分で決めます!
年齢等についてですが、『どの年代の方がどのようなところで関心があるのか、同年代で行った方がいれば感性がわりと近いのでは?と思って書きました。
また、『もしよろしければ』とつけましたので、強制ではありません。なので、回答者様が判断されて、公開・非公開のどちらでも良いと思います。回答者様が公開しても良いと判断されても、問題はあるのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
27歳♂です。
小学生のときに家族旅行でイエローストーンとグランドキャニオンの両方に行きました。20年近く前で、参考にならなければ、申し訳ありません。
子供だっただけに、バッファローの大群や日常では見れない動物達をたくさん見ることができたイエローストーンに分があります。「この動物は見れるかなぁ?どっか珍しい動物はいないかなぁ?」という浮き浮き感があったのがすごくよかった気がします。また、計ったように定刻に噴出す間欠泉も子供ながらわぁーきゃーものでした。
グランドキャニオンは車での移動で、フェニックス(だったかな?)からモニュメントバレーなども周遊した記憶があります。グランドキャニオン単体ももちろんすばらしいのですが、グランドキャニオン単体の印象より、西部劇でみるような景色がずーっと続く全体としての方が印象が強いです。
では、楽しい旅になりますように。
イエローストーンでは動物が見られるんですね!それはウキウキになります☆間欠泉も、テレビなどで見ただけでもすごいなぁ…と感動したので実際に見ることができたら…(^^)
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
その飛行機って危ない?
-
5
カナダスノーボード ウィスラ...
-
6
シアトルは雨の多い街?
-
7
Buffalo駅からナイアガラ滝への...
-
8
レンタカーでオイル交換ってど...
-
9
ロサンゼルス市内からオレンジ...
-
10
カナダの賃貸住宅でのトラブル
-
11
バンクーバーからナイアガラへ
-
12
期限の切れた米国の運転免許証...
-
13
トロントで日本の本を買える、...
-
14
デスバレーへのドライブルート
-
15
「O」「キダム」「Zumanity」「...
-
16
カナダのモントリオール、トロ...
-
17
ラスベガス、マッカラン空港内...
-
18
バリーズホテル(ラスベガス)の...
-
19
カナダ
-
20
ロサンゼルスでレンタルサイクル
おすすめ情報