dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
ワードで大きな文字を作りその紙の上にまた紙を載せて透けた文字をなぞり書きしています。

そこで質問があります。
ワードで文字を作る時文字を大きくするとインク代が結構かかりますので文字の外枠(?)だけ印刷することはできないでしょうか?文字を薄くしてもいいのですが薄くすると透けて見えなくなりますので。何かいい方法がありましたらアドバイスください。

A 回答 (5件)

フォントの設定で文字飾りのオプション”中抜き”を選択してみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
こんなのがあるなんて忘れてました!
やりたいことができました!

お礼日時:2005/08/28 16:59

ワードアートの機能を使ったらいかがでしょうか。



挿入→図→ワードアート
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードアートというの探してみましたがなかったです。
もう一度ちゃんと調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/28 17:01

大きくした文字をドラックしておいて、ツールバーの書式(もしくは右クリック)でフォントを選択します。



その中に文字飾りという項目がありますので、その中から「中抜き」にチェックを入れると、文字の中の黒が抜けます。

この方法で如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

順序を教えていただきありがとうございました。
完璧にできました!

お礼日時:2005/08/28 17:00

大きな文字でしたら、書式-フォントで文字飾りを中抜きではだめなんでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
かなり良いです!

お礼日時:2005/08/28 16:59

白抜き文字のフォントを使うしかないと思います。



標準では入ってないと思いますので、別途用意する必要があると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
調べましたがやはりそういうフォントがなかったです。

お礼日時:2005/08/28 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!