
こんにちは、中3の女です(*^-^)
二重で身長155です。
中高一貫で受験はナシ、校則もゆる~い学校に通っています。
メイク、カラーリング等校則で禁止されていません。
最近、ヘアやメイクに興味を持ちました。
でも正直、どんなメイクをしたらいいかわからなくて…(+o+)
友達は「ファンデとーシャドウとーマスカラ、」とかなんとか
言ってる子多いんですけど、ケバいんですよね;
ケバいか、口だけメイクか・・・(口では、メイクしてるって言うけど実はすっぴんってやつです;
私は、マスカラ+リップグロスの超シンプルメイクです(^▽^;)
OKwebならメイクに詳しい人がイッパイいると思うので、
中3メイクを教えて頂きたいんです。
「それ以上はやばいね」とか「このレベルまでいいんじゃない?」
とか教えてもらえると幸いです(・・;)
お願いしますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校三年生です。
中学生ならそのままシンプルメイクでいいと思いますよ。あまりやりすぎるとね…
アイライナーをリキッドタイプのじゃなくて、ペンというか書く感じみたいなので、軽く(念入りにはダメ)まつげの上からやると目がパッチリしますが、そんなにケバイ感じにはならないと思います。
これをやるときはあんまマスカラはつけたことないんでマスカラもやるとどうなるのかわかんないんですけど。
アイシャドウとかつかうのは高校に行ってからまたは大学ぐらいになってからの方がいいと思いますよ。
あんま早く化粧とやりすぎると、年とってから肌があれていることがあるみたいですから。
なるほど。
ラインはペンシルタイプってヤツですよね。
鉛筆みたいな。
とりあえず、今度買って、試してみます^^
回答ありがとうございました♪
No.5
- 回答日時:
10代後半の女です^^
マスカラ+グロス、それが一番いいと思いますよ!
やっぱり、中学生でファンデって、ぶっちゃけちょっとケバかったり・・・しますね^^;
やっぱり私としては、ある程度大人の顔つきになってからのほうが、メイクが映えると思いますよ。
だから今はそのときのために、肌の負担になるような濃いメイクは控えて、肌をきれいに保つ努力をしているほうがいいかも。そしたら大学生とかになったら、いろいろ試せて楽しいと思いますよ☆彡
あ、あと、ひとつ情報を。
マスカラ毎朝つけるのって、ちょっと面倒じゃないですか?きれいにつけるの、難しいし・・・
そんなときにお勧めしたいのが、まつげ専用美容液です。いろいろな会社が出してますが、私としては「DHC」の「アイラッシュトニック」が効き目が高いと思います。
これを毎晩寝る前に、まつげの先っちょにちょちょいっ、っとつけてから寝ていると、しばらくしたら、まつげが長く濃く育ちます!
これ、伸びるまではちょっと違和感あるかもしれませんが、伸びてしまえばマスカラいらずでほんとに楽ですよ~・・・(*´д`*)
元は激短まつげの私も、今ではマスカラを塗っていると勘違いされるほどのふさふさっぷりです。
せっかくメイクで飾らなくても素できれいな年齢なのだし、こういう「元」をよくしてくれるアイテムをおすすめします^^
ケバ~い同級生います(ーー;)
やはりメイクが映えてくるのってそれなりに年を取ってからですよね。
ってことは、sayako3103さんが仰るとおり「元」を良くしたほうが
得策ですね!!
DHCの@コスの評判もいいし、試してみます(*^▽^*)
回答ありがとうございます。勉強になりました♪

No.4
- 回答日時:
私と同じ年ですね。
受験無いのに校則ゆるくて羨ましいです。
私は眉毛を描いてアイメイク少しとリップクリームです。
ビューラーでまつげカールして、マスカラつけて乾いたらまたビューラーで鋏みますー。
アイラインは下まつげの際に書いてますよー。
ファッション誌で自分の顔と系統が似てる子のメイクを参考にして見れば良いんじゃないでしょうか?
メイクの上手い友達にも聞いてみると良いと思います。
女の子ですし服・化粧に興味を持つことは自然だし、可愛いと思いますが、不自然だと好感は持てないし、肌によくない化粧品だってあるんだから、きちんと調べて行った方が良いと思います。
結構ライン引いてる人、多いんですね。挑戦せねば!
雑誌、参考にしてみますねー。
装苑とか読んじゃう人間なんで、今度は、普通の
10代向けの雑誌を買ってみます…。
回答、ありがとうございました☆
No.1
- 回答日時:
超シンプルの今のメイクでいいと思います。
塗ってても中学生ってわかりますよ、「何やってんだろな・・」と思います。
メイクが派手になるとそれに合う服とだんだんエスカレートしますからね。
素ッピンでいられる時は短いですから・・・塗りたくなくても塗らないと隠せなくなる時期もくるんで・・・。
中3の母でした。
回答ありがとうございます。
うーん、確かにスッピンでいられるのは今だけですけど、
若い時期もいまだけなんですよね(^▽^;)
若いときに一番ピークを持って行きたいというか、なんというか…(・・;)
でも、もちろん肌が荒れたり将来のこととか考えると、
あんまりメイクメイクしてるのは嫌ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二重なのに目が小さいし、黒目...
-
中二女子です。高校生になる前...
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
メイクに最低限 必要なモノを教...
-
マツエクするのと、カラコン(...
-
元々まつ毛が長くて濃いのです...
-
マスカラが目に入ったら…
-
外国の人の・・・
-
まつげパーマ液が目に入ったの...
-
マスカラ1本、どのくらいで使い...
-
ビューラーで強くカールしすぎた時
-
★まつげパーマ専門店の落ちない...
-
マスカラの付け方
-
マスカラは黒か茶色か??
-
マスカラつけてもまつ毛が下がる
-
お湯で落ちるマスカラ(長さ重視)
-
マスカラを塗ると
-
マスカラの繊維が落ちる?!
-
綺麗な日本語に添削していただ...
-
マスカラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目尻のとこのくぼみ?みたいな...
-
二重なのに目が小さいし、黒目...
-
マツエクするのと、カラコン(...
-
親にアイメイクが何か変と言わ...
-
アートメイクしてる眉やアイラ...
-
黒人風メイクを教えてください。
-
男なのにまつ毛が長い、どう思...
-
まつげがキモい!!!!
-
マスカラの容器って何で透明に...
-
スーパーのバイトをしているの...
-
私の学校は頭髪検査がないので...
-
いま、百貨店の飲食店で働いて...
-
マスカラ下地を使うとまつ毛が...
-
つけまつげをしてもつけまつげ...
-
したまつげのマスカラを塗ると...
-
マスカラが落ちない!!(泣)
-
藤井リナちゃんのような
-
マツエクをしたんですけど、ま...
-
マスカラしない方が可愛く見え...
-
まつげを減らす方法
おすすめ情報