
こんにちは,最近Windows2000proを使うようになったのですが,
Cドライブの中のDocuments&Settingのなかの各ユーザのデスクトップや
その他もろもろの内容がユーザ全員から見れてしまうのです.
これでは,マルチユーザの意味がないじゃん.ということでいろいろ試して
みたのですが,だめなのです.
しかし,Dドライブはプロパティのセキュリティタブでadmi権限だけに限定できたの
ですが,Cはできませんどうしたら良いのでしょうか?
ちなみにDはNTFSでCはFAT32でフォーマットされています.
本当に初心者の質問ですみません.
ご教授お願いします.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にH-hirosawaさんのおっしゃるとおりです。
で、
実際に変換するには、下記の「convert」コマンド
で実施するのが簡単ですが、たしかFAT32には戻せ
ませんのでご注意を。
NTFSに対応していないOSと複数ブートで使用してい
るPCだと、Windows95など古いOSはブートできなく
なります。
Convert
FAT および FAT32 ボリュームを NTFS に変換しま
す。現在のドライブの変換はできません。convert
でドライブがロックされない場合は、次回にコンピ
ュータを再起動するときに変換できます。
convert c: /fs:ntfs /v
パラメータ
.drive:
NTFS に変換するドライブを指定します。
/fs:ntfs
ボリュームを NTFS に変換することを指定します。
/v
詳細モードで変換することを指定します。
変換中、すべてのメッセージが表示されます。
詳しくはヘルプを参照。
こんばんは,回答ありがとうございます.
非常に丁寧に解説していただきありがとうございます.
もうすこし,フォーマットの変換の勉強をしてから
変換に手を付けたいと思います.
ありがとうございました.
No.3
- 回答日時:
convertしても、デフォルトのアクセス権は全てEveryOneフルコントロールとなっていますのでseceditコマンドなどでデフォルトのアクセス権を設定してください。
詳しくは参考URLの「ブートドライブを Convert 後 NTFS のデフォルトアクセス権が設定されません」をどうぞ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.ht …
さんこうURL非常に勉強になりそうです.
ただ,やはり勉強不足なので,もう少し勉強してから
出直したいです.
ありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
MediaCoderで変換すると音が出ない
-
出てこない漢字
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
ATOK2007の変換候補の順番を変...
-
金交 という漢字が変換できない。
-
Excelの漢字からカナを出力する...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
「第3者」という書き方
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
単位のパイの出し方教えて
-
変換したあとにエンターを押す...
-
「嶌」という字はなんと打てば...
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
ドコモの携帯 N503とD503で迷っ...
-
グーグル日本語入力がオカシイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
パソコンでダウンロードしたmp4...
-
漢字変換をすると文字が黒塗り...
-
出てこない漢字
-
直径を表す記号はどうすれば出...
-
ミ の反対見たいな記号の名前は?
-
「第3者」という書き方
-
「載いた」ってどう読むんですか?
-
変換しようとしても字候補に上...
-
Unicodeの文字がどれか、調べた...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
カシオのネームランドの使用方...
-
伊........人偏が無い,読み教...
-
<>の記号の二重の記号をだしたい
-
Sが2個ついた記号を使いたい
-
Excelの漢字からカナを出力する...
-
同音異義語の反対って...?
-
「そんなことを言われたひにゃ...
-
【フォルダ名の文字コードを変...
おすすめ情報