重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯電話から送られた絵文字入りのメールを、PCで表示する方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

AU携帯からの絵文字メールを表示するだけでよいのであれば、Windowsならbecky + プラグインソフトで可能です。


beckyは入手可能だと思います。プラグインは下記のページのソフトウェアから入手できます。

参考URL:http://tadahiro.jp/
    • good
    • 0

#1です。



AUの場合は何タイプもありますので、万能は無理ですが、

http://moto.vis.ne.jp/mkp/data/k-emoji/k-emoji.h …

などで、AU用絵文字フォントが公開されています。
お試しください。
    • good
    • 0

ご質問の「携帯→パソコン」のメールをパソコンで表示させる場合はNo.1の方がお答えになっているとおり(少なくともdocomoは)直接には表示させることはできないようです。


ただ、参考urlのようなサイトもあります。
使ったことはありませんが参考までに。

ご質問ではありませんが「パソコン→携帯」でしたら、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1105519
のNo.3の回答が参考になると思います。
また、絵文字をただ単にExcelやWordで使いたいだけでしたら、外字データを入手し登録すればよろしいかと思います。

参考URL:http://pc.emojibin.jp/
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
この質問は一度見たことがあったのですが、docomoとかばかりだったんです。できればauの絵文字を表示させたいです。

お礼日時:2005/09/05 22:05

iMODE用の絵文字を収録したフォントもありますが、iMODEからiMODE以外に


送信したメールの場合、メール中の絵文字は自動的に「〓」記号に置換さ
れる仕組みとなっていますので、上記フォントをインストールしても、
PCで表示することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
フォントがあるのですか。始めて知りました。
iMODEはできないらしいのですが、そのほかの機種はどうなるのでしょうかね?

お礼日時:2005/09/05 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!