dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワークシートタブの表示・非表示はどのようにしたらよろしいでしょうか?
方法をご存じなかた、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ツール → オプション → 表示タブ


ウィンドウオプション項の
シート見出しにチェックする・しないで
表示非表示ができます。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

素早い返信、ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2005/10/04 11:06

シートを非表示にするにはシートタブをクリックして選択し、「書式」-「シート」と


フォーカスして「表示しない」をクリックします。

非表示のシートを再表示するには「書式」-「シート」とフォーカスして「再表示」をクリックします。
再表示のダイアログボックスがでますのでシートを選んで「OK」をクリックします。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 11:07

はじめまして。


【ツール】→【オプション】→【表示】タブの中の【シート見出し】にチェックを入れたり入れなかったりしたらタブが表示・非表示になりますよ。

ちなみに、EXCEL2000です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/04 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!