
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はプロのダイバーではありませんが…一応お遊びダイバー?なのでアドバイスさせてもらいます。
PADIダイブセンターとPIRAリゾートの認定ですが…私が今まで利用した経験を言うと違いが意外に曖昧な所が多い気がします。私自身は海外で5スター・インストラクター・ディベロップメント・センターでCカードを取得しましたが…その後に色々な認定のダイブショップでダイビングも楽しみました。結論で言うと…ゴールドカードで5スターのもらえるダイブセンターは規模が大きい…特に専用のプール等を持っていることが多いのに対して、シルバーカード発行のお店は…どちらかというとアットホームな家族で経営しているようなお店の場合が多かったですよ。また、PIRAリゾートとPADIダイブセンターですが…この違いはよくわかりません。実際に二つとも利用した事ありますが…リゾート地で同じ施設…同じような金額…同じ海域での練習をしても何故か店によってPIRAの認定受けてたり、ダイブセンターの認定だったり…本当にあいまいだと思います。
後は違いはCカードの実際の絵柄です。ゴールドであるとシルバーよりなんとなくスペシャルな感じでうれしいのと…PIRAリゾートで取ると…同じPADIでもオリジナルデザインのカードや主にイルカの絵柄が入ったカードがもらえますよ(可愛い?)。
後はですが…Cカードの登録をPADI本部に登録する際(認定書発行の際)…にはパソコンを使用しているのですが…ゴールドで…5スターの場所は、パソコンや顔写真もデジカメなどで撮ってもらえますが、シルバーの場合は顔写真などは持参しなければならない場所も有るようです。
私のお勧めですが…ダイビングの講習で英語がわからない場合は日本語の教材を置いているダイブショップの方が良いと思います。また、割安だったりすると器材がボロボロなんていう場合や…行く船や休憩時のサービス(飲食等…)があまり良くない場合が多いので気をつけてください。ちなみに…器材は新しい方が…やはり良いですよ(マウスピースなど…他人と同じ物を口に含んだりしますので)。あと、ウェットスーツなども小さいお店ではサイズが無いなんて事もありますので時前に調べておいてください。
やはり、ダイビングは危険がつき物です。自分の命を預けるのでダイビングショップは慎重に探された方が良いと思いますよ。今ではインターネットでダイビングショップの名前などを入れるとブログや使用感などを書かれている人も多いので…参考にしてみてください。
回答ありがとうございます。違いは曖昧なんですか。
5スターダイブセンターの認定のカードが取れるダイブショップの説明を見ると、こっちのほうがいいのかなーとも思うのですが、やはり施設や設備が大きいあたりが認定される要因の一つなのでしょうか。
そう考えると、アットホームなショップで取りたいので、PIRAリゾートでも問題ないのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
No1のかたが「PADIショップの違い」についてはかかれてますね。
実際はどこでとっても同じです。カードの色による効力などに違いはありません。
要は”PADI本部にどれだけ貢献しているお店か”という事だけなのです。
それよりも講習内容のしっかりしているかどうかです。
海外で講習を受けるとのこと。ショップの名前はわかっていると思いますので、ネットで「店の名前で」情報を集めてみる事をお勧めします。
「5スター」でもスカタンな店は日本国内にもありますし、
シルバーのカードでも問題はありません。
回答ありがとうございます。
実際はどこでも同じ、ということはお店の雰囲気や自分との相性などで選んで問題ないようですね。
迷いが吹っ切れました。ありがとうございます☆
No.1
- 回答日時:
初めまして、今晩は。
PADIのショップにはランクがあり、発行されるカードにも違いがあります。
【PADIダイブセンター】
ショップ名入りシルバーカード
【5スター・ダイブセンター】
ショップ名入りゴールドカード
【5スター・インストラクター・ディベロップメントセンター(5スターIDセンター)】
ショップ名入りゴールドカード
【5スター・キャリア・ディベロップメント・センター】
ショップ名入りゴールドカード
【PADIインターナショナル・リゾート・アソシエーション】(PIRA)
ショップ名入りシルバーカード
【ゴールド・パーム・リゾート】
ショップ名入りゴールドパーム専用カード
【ゴールド・パーム・インストラクター・ディベロップメント・センター】
ショップ名入りゴールドパーム専用カード
Cカードの色や名称は違いますが、Cカード自体の効力は同じだと思ってイイですが、
ショップやスクールのランクは、ショップ自体が以下の様に認定されてるかで決まります。
『1.教育、2.地域活動への参加、3.環境保護活動の3分野において、PADIから表彰』
『PADIの継続教育プログラムが提供されてるか』等。
http://www.padi.co.jp/visitors/shoplist/rank.asp
どこのショップではどのカードを取得出切るかは決まってますので、
今後アドバンスやこれ以上を同じショップで取得されてい場合は、
プログラムを提供してる所を選ばれた方がイイという事になります。
http://www.padi.co.jp/visitors/shoplist/index.asp
ココで調べられます。
>同じ価格で取得できるならば、5スターダイブセンターのものの方が良いのでしょうか。
結論から言えば、同料金で安心のショップですから、
講習等の条件に問題なければ『5スターダイブセンター』の方がイイかもしれません。
http://www.padi.co.jp/visitors/shoplist/sl_selec …
お役に立てればイイのですが・・・。
参考URL:http://www.padi.co.jp/
さっそくの回答ありがとうございます。
PADIのホームページを見ても、種類がたくさんあることは分かりますが、それぞれがどう違うのかがいまいち分かりません。
何となくですが5スターダイブの方が信頼があるのかなぁ?というイメージですが・・・。
いろいろなホームページのアドレスを教えてくださって感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マリンスポーツ ダイビングのライセンスについて ①PADIのライセンスの種類を教えてくれませんか??(初級から順番に 1 2022/05/06 00:11
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
- その他(パソコン・周辺機器) PCI-Express の USB Type-C PD 対応拡張カードはありますか? 5 2022/10/08 08:54
- 会社・職場 リゾート地に厨房職で就職をしたいのですが、志望動機に幼い頃からリゾート地で働きたかったと書いて送って 2 2022/06/04 21:03
- インターンシップ 今年大学2年生の者です。 教育系の大学に通っており、保育士資格・幼稚園一種免許・二種免許は取得できる 2 2023/07/12 17:06
- Visual Basic(VBA) マクロで最終行を取得したい 4 2023/05/28 12:14
- Excel(エクセル) 別インスタンスのエクセルを制御したい 1 2023/05/10 02:03
- 九州・沖縄 10月に新婚旅行で沖縄に行きます。 ホテルを迷っているのでアドバイスをお願いします。 外には出ずに、 3 2022/06/03 12:32
- ホテル・旅館 一度は行ってみたい海が見えるホテル旅行 : 愛知県 1 2023/01/25 10:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ドライブレコーダーとGoogleMapが同期しなくなった 1 2022/06/02 22:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バハマでのダイビング事情について
-
ダイビングでCカードを取りた...
-
ダイビングスーツについている...
-
ファイナルファンタジーX、ナギ...
-
品揃え豊富なオンラインレコー...
-
名古屋で評判のダイビングショ...
-
グアムのショップを教えください。
-
ダイビングのバディ(三人の場合)
-
ダイビング器材メーカーについ...
-
ダイビングコンピューターSUUNT...
-
ダイビングの保険について
-
ダイビングのライセンスをとる...
-
浅草橋のビーズショップ
-
お絵かきボード?
-
愛知県内でサークル探してます。
-
使用中のウェットスーツにファ...
-
ポケモンエメラルドのダイゴのいえ
-
BNR32用FRPボンネット...
-
閉店した店舗を覗くのが好きです。
-
スキューバダイビングを始める...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポケモンエメラルドのダイゴのいえ
-
ムーミンって、ディズニーじゃ...
-
ファイナルファンタジーX、ナギ...
-
ダイビングのバディ(三人の場合)
-
手品をしたいんですが・・・・
-
ぼったくりで有名なショップら...
-
ダイビングコンピューターSUUNT...
-
ご当地キティ
-
エヌズゲームというショップの...
-
新秋津のTUCショップ
-
スキューバダイビングショップ...
-
東京・神奈川にある中古アダル...
-
BSACで有名なショップについて...
-
マレスのダイビング用フィンの買取
-
スキューバダイビングについて...
-
ダイビングに誘われたのですが...
-
ダイビング 恐怖感の克服
-
ウツボに噛まれるとホントに指...
-
南紀-田辺・南部へのダイビン...
-
30代からの新たな趣味。
おすすめ情報