
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
経験上、Windows98やMeへもっていくと文字化けすることがありますが、フォントを一般的な「MS P ゴシック」などに変えてみても改善されませんか。
また重いファイルでそうなることもありますが、PowerPoint2003で、テストで1枚だけの軽いスライドを作ってみて、それに文字化けするスライド1枚をコピーして保存、PowerPoint97で開くとどうなりますか?
ありがとうございます。
フォントは初めからMSPゴシックでした。
>PowerPoint2003で、テストで1枚だけの軽いスライドを作ってみて、それに文字化けするスライド1枚をコピーして保存、PowerPoint97で開くとどうなりますか?
確かに7MBを超える重いファイルです。
上記のとおりやってみたところ、やはり文字化けしていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- HTML・CSS HTMLエディタBracketsの文字化け 3 2022/04/28 14:50
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAでメールの自動作成の モジュールを作ったのですが、txtファイルから読み込んだ本文が文 2 2022/07/20 15:01
- Visual Basic(VBA) エクセルから、パワーポイントのスライドを複数作成する。 1 2022/07/08 09:40
- Perl perlについての質問 2 2022/10/17 15:25
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ファイル文字化け直せますか? 5 2023/03/19 11:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
拡張子htmlのファイルの編集・...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
SH901isでのPDF保存
-
デスクトップに勝手にできてし...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
デルのウィンドウズ7で10へ...
-
Windows Movie Maker でクリッ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子.mbl
-
MP3などの動画ファイルの静止画...
-
Skypeに送られてきたファイルを...
-
フォルダでjpegだけが表示され...
-
Google ドライブ上でのExcelの利用
-
アクセスデータをエクセルに取...
-
ファイル形式が正しくないとい...
-
ノートパッドの文章の文字化け
-
J-SkyPhoteについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
開いているファイルをリネーム...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
共有フォルダの件
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルでファイルを早く開く...
-
文書内の表が破損しています、...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報