
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
文が長くなりますが良かったらお読みください。
CD音楽録音拡張子(wma)からmidiに変換という質問ですが
まず「wma」の説明をします「wma」とは「Windows Media Audio」の略でこれは「mp3」つまり「MPEG Audio Layer 3」に対抗して、Microsoftが作った独自の音声データ-を圧縮するフォーマットで、mp3はMPEGとあるように動画の規格(正確にはISO:国際標準化機構のワーキンググループの一つの名称)が作った国際規格です。このため、Windows Media Playerから録音できるのはwmaだけです、
したがって音楽CDをCDプレイヤー(Windows Media Player)から「wav」に録音することはできません。
まあMicrosoftは金儲けしか考えていないような会社なのでこれぐらいのことは当たり前でしょう。
また『CD音楽録音拡張子(wma)』という言い方は間違っているので書いておきます、このような拡張子は自分は音楽フォーマットと言っています、ちなみに音楽CDの拡張子は「CDA」です、音楽CDをマイコンピュ-ターから右クッリクで開くのコマンドで見るとわかるでしょう、
また「wav」とはWAVEの略で、音声を波として録音します、これはほとんど、音声データーを圧縮しないで保存するので音質は良いのですが44,100 kHz, 16 ビットで圧縮しても4分の音楽で23MBと言うとんでもない大きいファイルになってしまうのでメールのBGMに使うと先方に多大な迷惑になるので絶対に送らないでください。
さて音楽CDから「wav」に録音する方法ですがWindowsに付属のサウンドレコーダーを使うのがインターネット等からソフトを持ってこなくても良いので楽ですがこれは雑音が入りますし、高音質で録音しようとする著作権の問題があるので1分しか録音できないので、だめです、私のお勧めはNo3のかたが書いているCD2WAVですね。このソフトは「午後のこーだー」と言うソフトか、gogo.dllというファイルがあると、音楽CDからmp3が作れるいいソフトなのですが「午後のこーだー」とgogo.dllが使っている特許のことで問題がおきたので配布停止になっています、詳しく知りたかったらGoogleかGooかYahooで調べればわかると思います、またAdaptec Easy CD Creator 4でも音楽CDから「wav」にできます。
さいごに音楽CDから「midi」にする方法ですがこれは原理的に不可能です、それはなぜかと言うと前に書いた「wav」「wma」は音楽データ-を波として記憶しています、それに対しmidiというのはmidiは単なる音声ファイルではなく、音源に「これこれの楽器の音を鳴らせ」という命令を下す、データの形をした楽譜のようなものなのでMIDIデータを生成するためには、楽音を自動解析してパート譜に割りふるという非情に高級な技術が必要になるので、現行の技術ではむずかしいです ただまったくないわけではないです、なおこれについては以前にも似たような質問がありましたので,そちらを見てください
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=42925
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=38256
最後になりますがこれぐらいは自分で調べられるようになっているほうが知識もたまりますし、身につくと思いますよ
参考URL:http://homepage2.nifty.com/~maid/
No.3
- 回答日時:
申し訳ないですが、メールのBGMに音楽CDは絶対にやらないでください、迷惑以外のなにものでもありません。
まず5分の音楽CDをWAVにすると標準で50MB、MP3やRAでも3MBから5MB程度になります。MIDは多少のものはやってかまいませんが。
このメールを送ろうとすると、電話では数時間以上かかります。
また受け取る方は通常のプロバイダのメールの容量が限られていますので、場合によっては相手のこれ以外のメールの内容を全部消させたりとか、これは嫌がらせのために用いる手段です。これを取りきらないと相手は必要なメールが受け取れないことになります。
まあ多分送ることができないで終わるとは思いますが。
注意してください。
CDからWAVへはリッパーソフトを使います。
CDexとかCD2WAVで検索でもしてください。CDライティングソフトでもできますので。
No.2
- 回答日時:
音楽CDは、著作権などの問題からかんたんにWAVフォーマットにはさせてくれません。
リアルジュークボックスというソフトをダウンロードしてみてはいかがでしょう?下のURLからインストールできます。
また、WMAフォーマットでなら保存されるとのことですが、新規保存、名前を付けて保存で、フォーマットの形式を選択することはできませんか?
ちなみに、リアルジュークボックス、リアルプレイヤーはオンラインミュージックや映像などインストールしておいたほうが後々役に立つはずですよ。
やってみてください。
参考URL:http://www.jp.real.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sound Produced by~とは
-
コレクターズ盤とは?
-
キャロルの「緊急電話」で
-
MTRで録音時に雑音が入る
-
マイクでの録音がモノラルにな...
-
MIDIからWAVに変換する...
-
いろは歌について
-
ギター用のアンプに普通のマイ...
-
音符の上に四分休符、について...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
「パパンパパパ」の意味
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
楽譜の意味を教えてください!
-
朝6時、毎日あるいは土日?銃...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
宗教でしょうか?木琴を叩く音...
-
走行中の音
-
この音は何ですか?
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sound Produced by~とは
-
キャロルの「緊急電話」で
-
音楽制作用語:『レコーディン...
-
ジャニーズのライブでの不正行...
-
コレクターズ盤とは?
-
楽器の試験を受ける夢を見たの...
-
電話での会話の録音の仕方はど...
-
RazerのseirenとseirenProは何...
-
稲葉浩志さん(プロ歌手)は自...
-
ラジカセなどで初めて‘吹き込ん...
-
cubaseでの弾き語り録音につい...
-
沢田研二さんがWHITESNAKEの曲...
-
Bob MarleyのNo, Woman, No Cry...
-
MDの録音時間
-
「パパパパーンの歌」歌い出し...
-
窓ガラス 割れる音 効果音の...
-
ディープパープルの1973年の武...
-
ガソリンエンジン車からハイブ...
-
PC録音についての音質、音ずれetc…
-
ノラ・ジョーンズのCDの音質
おすすめ情報