No.7
- 回答日時:
当方のバージョンは2002sp3ですが、そちらはどうでしょうか。
Ctrl+Aを押したときに検索と置換のポップアップ画面の結果は全て反転されていますか。それは確認してから「編集」~「コピー」を実行しましたか。確認のため再度検証してみましたがOKでしたけど。
No.5
- 回答日時:
この類の質問が時々OKWaveでも時々出ますが、基本を押さえて置いてください。
関数は「値」をあつかうものです。一方セルや文字フォントの色は書式の情報で、表計算ソフトでは後発(ウインドウズ版以後)の機能です。エクセルではセルについて、両者を記憶しているところが、別らしく、書式の情報を、数値化する手段を関数では提供してません。そこで両者を結びつけるためには、書式を数値化する必要があり、VBAでコード化する必要があります
ですから
Function clget(a)
clget = a.Interior.ColorIndex
End Function
のようなユーザー関数を作って、下記ならB列B1に
=clget(A1)と入れて、B7まで式を複写し
ワーク列にコードを作り
例データ
A列 B列
1(ライトブルー)8
2 -4142
3(ライトブルー)8
4 -4142
5 -4142
6(ライトブルー)8
7(ライトブルー)8
となるから、どこかA1:B7以外のセルに
=SUMIF(B1:B7,8,A1:A7)
と入れて、17になりました。
No.4
- 回答日時:
セルの色の情報を得るには、マクロ関数(マクロでも
なく、関数でもない、その中間のもの)のGET.CELLと
いう特殊なものを使う必要があります。
マクロ関数については、記載されている書籍やサイト
も少なく、使い方も特殊なので、保守性も考えれば
できれば使用しない方がいいと思います。
色つけする条件があるはずなので、色に変わるコード
を付加するようにした方がいいでしょう。
参考URL:http://www.moreexcellent.com/excel/tips/color.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
列幅が変更できなくなった
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
画像(GIF/JPEG Image)をエ...
-
エクセルで逆さまに印刷したい
-
excel2007で特定の行が印刷され...
-
異なる締め日に対応して支払日...
-
エクセルで部屋番号や個人情報...
-
エクセルで前月までの平均を出...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
会社情報に主要取引銀行を書く...
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
バックカメラ配線
-
「別紙」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
列幅が変更できなくなった
-
エクセルで入力のあるセルのみ...
-
EXCELのデータ修正時に、...
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
エクセルで逆さまに印刷したい
-
EXCELで千円単位を百万円単位に
-
画像(GIF/JPEG Image)をエ...
-
エクセルで前月までの平均を出...
-
エクセルで部屋番号や個人情報...
-
エクセルでの順位に応じた点数...
-
エクセルで1分あたりの作業量...
-
一つのセルに計算式を入れて別...
-
勤務表で勤務時間が入力されて...
-
表に日付と担当者を入力すると...
-
異なる締め日に対応して支払日...
-
エクセルでこれをやってみたい...
-
excel2007で特定の行が印刷され...
-
1行名簿の複数行化について悩...
-
複数のセルに入力された年、月...
おすすめ情報